Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

オモト展&ロハスパーク

2022-10-16 11:01:54 | 明石公園にて

昨日の明石公園はイベントで賑わっていました

剛の池


中州からこちらに向かって泳いでくる2羽のカワウ
それはう~ちゃんとお友達です





昨日は偶然にう~ちゃんたちに魚を与えている方に再びお会いしました



交互に食べさせていました


優しいおじさまが来たら直ぐに分かるようです
一目散に駆け寄って来ました
こうなったら 可愛くて仕方ないようです
メチャクチャなついているんですよ

オモト展


オモトの展示があったので 少し覗いてみました

寄せ植え


マユハケオモト


花が咲いていました


赤い花は初めて見ました

ロハスパーク明石


大人気で明石での17回目の開催となりました



キッチンカーや 約350ブースの出展です



いろんなお店を見て回るだけでも楽しいです



フラダンス




可愛いトウモロコシとチランジアを購入しました



こんなにかわいい花が咲きます

今日の空とベランダの植物たち



4日連続で好天続きです
爽やかな気候です

観賞用のトウガラシ

絵のモデルだった唐辛子に 再び花が咲き果実が出来ました
最初は紫色で クリーム色~黄色~オレンジ~赤と変化していきました
5色唐辛子でいいのかも知れません
鉢植えは日持ちして 変化を楽しめますのでお得です

ベビーサンローズ


センナリホオズキ


ハイビスカス





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ビタミンカラーの花たち | トップ | 青空の明石公園 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (🌺reihana🌺)
2022-10-16 22:47:53
ゆずぽんさん こんばんは~ (^・-☆彡
本当にこのカワウのお友達はおねだり上手です
後輩でもあるお友達は う~ちゃんが先輩であることを認識しているようで
決して う~ちゃんより前には出ないんですよ
鳥でも上下関係が分かっているようです

オモトにも種類があって マユハケオモトは好きなオモトです
赤い花が咲いているのは初めて見て\(◎o◎)/!
私も明石に越してきたときに職場の先輩から万年青を頂きましたが
変化が無くて つまらなかったです
そのうちに枯らしてしまったのです(苦笑)

百均のチランジアと違って大きくて立派で 可愛い花が咲くので思わず買ってしまいました
このトウモロコシはモチトウモロコシなのですね
まだ他の種類もありましたが 可愛いので買ってしまいました
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2022-10-16 22:37:57
う~ちゃんとお友達は おねだり上手ですね。
おじさまも こんなになつかれたら嬉しいでしょうね。^^

オモト って こんな赤い花が咲くんですか。
家を建てた時 、縁起がいいからと オモト と 南天を義母から 植えてもらいました。
懐かしいわぁ。

チランジアってかわいいですね。
モチトウモロコシも素敵!私の知ってるモチトウモロコシとは ちょっと感じが違います。^^
返信する
仲良しカワウと優しいおじ様 (🌺reihana🌺)
2022-10-16 16:57:38
とんちゃん こんにちは~☀
う~ちゃんたちは飛べないので 必死で泳いで優しいおじさまの所に一直線でした
何時も不思議に思っていたことがありました
実は中州では いつも同じ場所に二羽でいるのです
その理由が 昨日分かりました お魚を食べさせてくれる方が来たのが 直ぐに分かるようにでした
陸に上がったら駆け足でおじさまの前に行き 見上げて頂戴作戦でした
その姿が可愛くて仕方ありませんでした

公園のロビーに入ったら オモト展が開催されていたので 何気に入ってみました
オモトと一口に行っても色んな種類があるようです
そんな中で 一番興味がある マユハケオモトに紅白で花が咲いていました
これはお目出度いではありませんか~

チョット大きめのチランジアに蕾や花が咲いたのが籠に入っていて
思わず購入してしまいました
百均にも売られていますが それよりも大きいのでかなり豪華です(笑)
エアープランツと呼ばれて 水はいらないように思われますが 水は必要との事です
毎日霧吹きで与えてくださいと言われました
昨日よりも 幾分蕾が膨らんできました
返信する
うーちゃん (とんちゃん)
2022-10-16 15:53:14
うーちゃんは幸せ者~
優しい方がいつも見守っているのですね
そんなお話を聞くたびにウルウルしてきますが笑顔になれるのでこっちもうれしくなります。
怪我を抱えながらでも生き抜いてほしいです~

オモト展が開催されたのですね
マユハケオモトは見たことがあり花の存在感すごくおおきい!
赤い色もあったのですか 珍しい~
チランジアって優しい花を咲かせとてもすてき♪
にぎわっていたロハスパーク明石 いいですね
ノロノロでも少しずつアップできたらと思っています♪
返信する

コメントを投稿

明石公園にて」カテゴリの最新記事