Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

砂浜の植物と イソヒヨドリ

2017-07-31 12:20:37 | 海岸&川沿いにて

砂浜には トゲのある植物も多いです
ハマビシや ママコノシリヌグイ&ハマアザミなど・・・
そんな中で 初めて見るトゲのある植物に出会いました



放射状に広がり 大きな株になっていました


赤い小さな小さな花が咲いているのですが 私の腕では
綺麗に撮ることが出来ませんでした
この葉が トゲの様に尖っています
痛くて 素手では採取できません


花後に果実(種)が出来る様です

ママコノシリヌグイ

此方も群生地があり 大きな株になっています
トゲが鋭いです

ハマビシ

黄色い花は 表葉の上に咲きますが
果実は 葉の下に出来ます
この果実も トゲが鋭いです

タカサゴフヨウ:アオイ科


通称:ミニフヨウ・ヤノネボンテンカ



ハマゴウ:シソ科



雨が降らない 過酷な砂浜でも 頑張って咲いていました
コマツヨイグサは 本来は夕方に咲き出すのに カラカラで 咲く元気がなくなっていました
朝露を浴びて 朝方に咲く様です

クコ:ナス科

砂浜には クコの群生地があります
果実の季節に変わりました

カップルで

楽しそう

イソヒヨドリ


どちらも雌の様です





カワラヒワ

カップルでいたのですが 一羽しか写りませんでした


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3種類のパイナップルリリー | トップ | 菜園の花とホオジロ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
浜辺の花 (とんちゃん)
2017-07-31 14:44:03
いい植物がいっぱいあって面白そう!
でも痛い棘があるのは要注意ですね
これは一体なんでしょう・・・まだ見たことない気がします
すごくがっしりしてたくましそうに見えます!
名前が分かったらいいですね
海浜性植物でちょっと調べたのですがなんとも・・・
ママコノシリヌグイも気を付けて触らないようにしないと!
ハマビシの果実の形がとってもいいですね
イソヒヨドリは浜辺に似合ってる~
蒸し暑い日の連続で体力奪われますね
でも頑張って乗り切りたいです~
返信する
珍しいですね (kinshiro)
2017-07-31 17:17:21
こんにちは

reihanaさんは、本当によく観察なさるからこんな珍しい植物にも出会えるんですね。

ママコノシリヌグイは、埼玉でも水の有る所には沢山出ていましたが、こちらでは海岸のみならず、高台に行く道にも有ります。
でも、海岸べりの大きな燈台に行った時、同じようなのに、微妙に花色が違ったり、トゲの着き方が違うのがありました。
何かが混ざり合って、長いことに品種を変えてしまうのでしょうか・・
外来植物も強いので繁殖力では古来の和種を凌駕してしまいます・・・

クコはこちらでも珍重されてて、春先は新芽が獲られてしまって、元木は残りますが、大きくなっていません。
返信する
砂浜の植物 (reihana)
2017-07-31 17:52:53
とんちゃん こんにちは~♪
この日は 砂浜にマクワ瓜の花が咲いていて 大きく成長していたので 採取して帰りました
鳥の置き土産で発芽したようです
数か所に 黄色い花が咲いていましたよ
オカヒジキで検索したら 尖った葉の感じが似ている画像も出て来ましたが 花が異なります
一体 これは何でしょうね
浜辺の植物たちも 良く見ると 見た事のない種類が多くあることに気づきました
ハマビシに沢山の果実が出来ていますので こぼれ種で これから増えて行くと思います
保護されている植物なのですよ
イソヒヨドリを良く見かけますが 最近はメスばかりです
以前は雌がいなかったのに(笑)
今日も暑かったですね~明日から8月ですね(@_@;)
返信する
クコの実が大豊作になっていましたよ (reihana)
2017-07-31 17:54:54
kinshiroさん こんにちは~♪
砂浜で鳥の置き土産の マクワ瓜が生っていました
砂地でも 育つのですね
大きくなっていたので 収穫して帰りましたヽ(^o^)丿
もうちょっと置いておいた方が 甘くなるのは分かっていたのですが 誰かに採られてしまいそうなので(笑)
案の定 甘くなかったので 瓜の様に漬物にしました
ママコノシリヌグイは 砂地ではなく 石がゴロゴロしている浜に群生しています
小さな花なので 花のアップは 皆ピンボケです
トゲの付き方も違う種類があるのですね
クコもこぼれ種で増え続けていて クコ狩りも出来ますが 利用法が分からないので 愛でるだけです
甘いので 葉の虫食いが多いです。
返信する
Unknown (AMI)
2017-07-31 20:33:52
こんばんは
リゾート気分が味わえる素敵な景色ですね♪
?のトゲトゲの植物 色合い的にはなんか綺麗で好きな感じ^^;
赤いお花は相当小さそうですが ツルナぐらいでしょうか?
今 ツルナの黄色の小さなお花もたくさん咲いています
そういえば クコも刺がありますね
うちは枯れてしまいましたが あの赤い実はとても好きでした
紫(確か紫でしたよね?)のお花も可愛かったです 
葉はいつも虫に食われて悲惨でしたが(笑)

鳥たちは元気ですね 多分石も焼けて暑いでしょうに^^;
返信する
クコの花って 紫色のナス科特有の可愛い花が咲きますの (reihana)
2017-07-31 22:21:13
AMIさん こんばんは~☆彡
シカカクマメってグリーンカーテンにも似合いそうですね
カボッキーっの花って 大きくて立派ねヽ(^o^)丿
我が家の鉢植えのサネカズラは 枯れてしまいました

トゲ棘の植物の花は ツルナの花の四分の一にも満たないような とても小さな花です
砂浜のツルナは抜かれてしまいましたが ゴツゴツとした石の浜辺にはツルナも沢山生えていて
黄色い花が咲いていました
そういえば 確かに クコにもトゲがありましたね
クコの実が甘いので 虫が付きやすいのでしょうね
鳥って 真夏のカンカン照りでも 結構平気ですよね
鳥って どんなに辛い物でも 平気で食べてしまうそうです
辛いと感じることがないそうです ハバネロを食べたヒヨドリですので 成る程納得です
ですので 暑さにも鈍感なのかしら~ヽ(^o^)丿
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2017-07-31 23:59:57
この時期に 砂浜の観察、、暑かったでしょう?
けれど こんなかわいい植物に出会えるんですね~~~。
タカサゴフヨウ さすがアオイ科 という感じのお花ですね~~。
ハマゴウも素敵!
返信する
Unknown (reihana)
2017-08-01 06:46:01
ゆずぽんさん おはようございます
日陰のない 夏の海は 暑いです(*_*;
でも海岸沿いを散策するのが大好きです
タカサゴフヨウの群生地もあるんですよ
こぼれ種で増えて行くようです
ハマゴウは秋まで 咲き続けます。
返信する
お早うございます (延岡の山歩人K)
2017-08-01 06:57:23
>初めて見るトゲのある植物
何でしょうね
真っ赤で小さなお花が 可愛いですね
こんど海岸に行ったら探してみたいと思います

ハマゴウ
満開ですね
とても綺麗に撮れてますね


返信する
浜辺の植物たち (reihana)
2017-08-01 07:04:18
延岡の山歩人Kさま おはようございます
K様の所は山~♪
私の所は 山がないので 海からですヽ(^o^)丿
トゲのある植物は 謎のままです
ハマゴウは綺麗に咲いています
早く咲きだしたのは もう果実になっていました。
返信する

コメントを投稿

海岸&川沿いにて」カテゴリの最新記事