Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

ツバキ&ヒサカキなど

2018-03-26 12:07:37 | 樹木・木の花・果樹&鳥など

ツバキ:ツバキ科


椿の季節になりましたね
絞り咲きの美しい椿です


華やかな唐子咲き

ヒサカキ


可愛い花ですが・・・
とても臭い匂いがします

白花

離れていても匂いで花の存在が分かります

ローズマリー&ユキヤナギ


美しくコラボ咲きしていました


ピンクユキヤナギ&ナンテンのコラボ

カリン:バラ科


今は咲いていると思います



カワラヒワ




今朝の散歩道で・・・



鯉たちも 恋の季節で 今日は彼方此方で絡み合って
水しぶきが上がっていました


鯉の恋は激しかったです\(◎o◎)/!

モカちゃん

お腹いっぱいになったモカちゃんが 水遊びしていました

カワウ


カワウも遊びに来ていて羽干ししていました


何度見ても カワウの正面顔は ユニークですね
マジックでいたずら書きした様なお顔です(^'^)


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユーカリなど | トップ | 海浜公園&近所の海 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (そよかぜ)
2018-03-26 18:17:34
春の花が次々と咲いて来ますねヽ(^。^)ノ
鯉の恋 ほんんとね~
水しぶきが物語っています

カワウの羽干し お見事!!
とても綺麗な羽をしていますね
正面からの顔はお茶目な顔で笑えます
返信する
Unknown (AMI)
2018-03-26 20:10:10
こんばんは
絞り咲きや唐子咲きすごい艶やかで目を引きますね~
さっきちょっと歩いてきたらどこからともなく どこかできいたような変な匂い
目に付くところは大きな木のアセビのピンクが咲いていましたが
その近くにきっとヒサカキ(うちの方ではクササキ、キササキ)が密かに植わってるんだなと思いながら通りました^^
車では全く気が付きませんが歩くと楽しみもありますね
カワウの正面顔だけ見たらとても鳥とは思えません(笑)
返信する
こんばんは。 (Minoru)
2018-03-26 21:08:24
 ヒサカキ、ツバキ、綺麗ですね。ヒサカキが咲くとガス会社にガス漏れの問い合わせの電話が鳴るそうですね。
 唐子咲きも乙女椿も同じく、雄しべが花びらになってしまった花ですね。花粉が落ちない、侘助が作られたり椿の世界もい忙しいですね。
 カワウの羽の防水を神様は忘れてしまったのでしょうか。
返信する
楽しいカワウさん (ひろばあちゃん)
2018-03-26 21:16:59
椿がきれいに咲いていますね。
今年は寒さが厳しくて花が開いてもすぐ茶色く
なって可哀そうでしたが、こちらも少しづつ
花びらのきれいな咲き方になりました。
しばらく様子を見ながらブログなどを書いて
いたのですが、右手の指の痛みが治ると又
再発を繰り返して、今度酷くなったら手術と
言われました。手術は絶対嫌なので、しばらく
家事以外に指を使うのはお休みしようと
思います。又ブログを再開しましたら宜しく
お願い致します。
返信する
ユニークなカワウさん (reihana)
2018-03-26 21:46:30
そよかぜさん こんばんは~☆彡
春の花たちが次々と咲きすすんでいます
桜も 咲きだしたら早いでしょうね
鯉たちも恋の季節で 今年も沢山の稚魚たちが孵ると思います
流れに逆らって泳いで 激しい恋でしたよ~(^・-)-☆
カワウが羽を痛めたカルガモが棲みついている池に遊びに来て 羽干ししていました
正面顔は ユニークな人間みたいでしょうヽ(^o^)丿
返信する
アセビの花可愛いね (reihana)
2018-03-26 21:47:49
AMIさん こんばんは~☆彡
椿の花の季節になりましたね~まだ蕾の種類も多いですが咲きすすむのを待ちわびています
ヒサカキは 地域によって 呼び名も変わるのですね
ヒサカキは臭いのに 私は 咲く時期は異なりますが ハマヒサカキは 花の匂いを感じないんですよ
大きなお屋敷の垣根に植えられているのですが・・・
アセビも綺麗に咲いていますね
カワウの正面顔は 人間みたいで 人面カワウと名付けましょう(^O^)/
返信する
ヒサカキ (reihana)
2018-03-26 21:48:44
Minoruさん こんばんは~☆彡
そうなんですよ~ヒサカキの花は 愛らしいのにガス臭がしますね
咲いてる花の近くを歩いただけで 存在が分かります
花は匂いますが 果実になると無臭になりますよね(笑)
海岸沿いを散策すると 団体でカワウたちが羽干ししているんですよ
防水加工していないのかな~?
返信する
お大事にしてくださいね (reihana)
2018-03-26 21:49:19
ひろばあちゃんさま こんばんは~☆彡
今年は 例年にない寒波続きで サザンカの花弁までもが凍傷に遭って汚くなっていました
でも椿たちは暖かくなって咲きだしたので とても美しい姿で咲いています
指が傷むのですね
手術は出来るだけ避けた方が良いですので 痛みがなくなるまで指を休ませてくださいね
これから咲く花たちも多くて 沢山アップしてほしいのですが やはり指は大切ですので
痛みがなくなるまで休憩してくださいね
寂しいですが 再開できる日までお待ちしています(*_*;
返信する
Unknown (鬼婦人)
2018-03-26 22:41:10
こんばんは!

絞り咲のツバキが、気に入りました~~

花梨のお花は、綺麗ですね~
画像でしか見たことがないので、実際に見てみたいです。
花梨があるところは、ありますが、確か、お花は、上の方だったような!見上げなければ!(笑)
カワウ君、いらっしゃいポーズが、素敵です。(笑)
返信する
椿の季節です (reihana)
2018-03-26 22:50:58
鬼婦人さん こんばんは~☆彡
私も 絞り模様の椿 綺麗だな~と思いました
花梨のお花も可愛いですよ
一昨年は これでもか~と言うほども果実が生っていましたが 昨年は少なかったです
なので 今年は沢山の花梨が生る予感がします
沢山生ったら 今年は花梨シロップ作りたいです
カワウ君ユニークでしょう
人間の様なお顔ですねヽ(^o^)丿
返信する

コメントを投稿

樹木・木の花・果樹&鳥など」カテゴリの最新記事