Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

おもちゃカボチャ

2020-01-16 11:27:32 | 野菜・果物の絵

おもちゃカボチャ:ウリ科
昨年は欲しかった 可愛いおかっぱ頭の
おもちゃカボチャを購入することが出来ました
ベレーボと呼ばれています
もう一つは 首の長い白鳥の様な風貌のおもちゃカボチャです
普通のおもちゃカボチャは小さいですが
この 2種類は結構大きいです
ベレーボの方は まだ元気です
カボチャは数か月持ちますので 飾って楽しんでいます

昨日の散歩道の花と鳥
.。.🐥.。..。.🐤.。..。.🐥 .。..。.🐤.。.
エンジェルトランペット:ナス科

優しいクリーム色の花がまだ咲き続けていました


ツルニチニチソウ:キョウチクトウ科

冬に咲く花は数日間咲き続けます

ケリ

時々 姿を見せてくれます


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 果樹&果実 | トップ | お稽古(ボタニカルアート) »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おもちゃカボチャ (とんちゃん)
2020-01-16 15:45:15
道の駅などに行くと見かけます~
結構長持ちするんですね
飾って楽しむのにぴったり!
エンジェルトランペットは人気が高いようですね
すごく短く剪定するので知らないときはびっくりでした。
ちょくちょく野鳥との出会い~
ケリまで来てくれて♪ こっちにも来てくれないかしら
鳥が撮れるとテンションも一気に上がり楽しいです~
返信する
可愛いベレーボ!(^^)! (🌺reihana🌺)
2020-01-16 17:19:26
とんちゃん こんばんは~ (^^☆彡
ハロウィンが近づくと 可愛いおもちゃカボチャが店頭に並びます
家の近所では そんなに種類がなくて 小さいですが
今日のは 普通のカボチャを少し小さくした位の大きさです
おかっぱ頭の様なカボチャが生っているのを公園で見てから メロメロになってしまいましrた
そのかぼちゃに出会って嬉しくて 即 購入しました
エンジェルトランペットは根元からカットしても すぐに再生して花が咲きますね
寒さにも強いです
野鳥に出会うと確かにテンションが上がります
数年前はシロハラも彼方此方に居たのに 今では全く見られなくなってしまいました
見られるのは 水鳥ばかりです(笑)
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2020-01-17 08:29:41
かわいいおもちゃカボチャ、。かわいらしさはそのままに、素敵に描けてますね。^^

エンジェルトランペット 一度ダメにしたので 小さな苗を買ってきて放置すること何か月か。。
やっと先月?定植しました。。生きてくれるかしら。(-_-;)
返信する
愛らしいベレーボ (🌺reihana🌺)
2020-01-17 08:37:30
ゆずぽんさん おはようございます
可愛いベレーボは10月に購入してきたのですが
まだ当分は楽しめそうです
エンジェルトランペットは小さな苗でも売られているのですね
無事を祈ります
花期がとても長いので楽しめますよ
返信する

コメントを投稿

野菜・果物の絵」カテゴリの最新記事