![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/0f/fd29303f3c8017addc6bb83b1692c260.jpg)
今日はボタニカルアートの教室がありました
・・・モデル花・・・
カラフルコーン(レインボーコーン)
今日の教室モデルは 愛らしいカラフルコーンです
クサギ
淡路島の方が お花の沢山付いている クサギの花を持って来てくださいました
青いイガグリ
台風で落ちた イガグリ君です
仲間の絵
バラ
前回の教室モデルです
猛暑で花持ちが悪くて 描くのが大変だったようです
ケイトウ
先月の教室モデルです
ヒマワリ
サンカクヅル
色づいた果実も加わりました
シラン
舞子公園の花
傾斜地に タカサゴユリが沢山咲いていました
ビナンカズラ(サネカズラ)
メバナ
雌雄同株:雌雄異花
オバナ
今日はやや曇り空でしたが蒸し暑かったです
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
色とりどりで楽しみ倍増ですね
毎週 お稽古の日はすごく楽しみにされているのでしょうね
なによりみんなの顔を見ながらおしゃべりもできるし
情報交換の場でもあるのかなって(*^。^*)
いつものように♪ ステキな作品を紹介していただいてうれしいです~
私からすると 別世界のことで才能をうらやましく思うばかりですが
楽しみなんです。
こっちでもタカサゴユリ 咲いてきました~
お天気は今日も蒸し暑いですが
元気で乗り越えられたらいいですね
毎日暑くて とけそうです
少しでも涼しくなってほしいと願っても
叶いませんι(´Д`υ)アツィー
今回のモデルは枯れないので ゆっくりと描くことが出来るので嬉しいです
次の教室ではどの様に描いてくるのか 皆の作品を見るのが楽しみです
タカサゴユリが彼方此方で見られるようになりましたね
種が飛んで来て 思わぬところで発芽して咲いているのも見かけます
早く涼しくなってほしいです
今年は暑すぎて 種を蒔いても思うように成長しなくて悲しいです