![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/72/984f935ac8a4bf194d0fc4d5452e24cb.jpg)
美しい青空の日に田園散策しました
ハト
ハトの群れが田園の上を 繰り返し旋回していました
一向に休むことなく 飛び続けていました
疲れないのかな~?
キャベツ畑
きちんと並んで植えられたキャベツたち
収穫
ブロッコリー:アブラナ科
菜の花が咲いています
ミカン:ミカン科
地面について 沢山の果実が生っていました
?
紅葉の中に花も咲き続けていました
ハンノキ:カバノキ科
雄花がぶら下がっています
昨年の果実が残っています
雌花は小さくて目立ちません
ヒヨドリ
アキニレの果実を啄んでいます
美しい青空の日に田園散策しました
ハト
ハトの群れが田園の上を 繰り返し旋回していました
一向に休むことなく 飛び続けていました
疲れないのかな~?
キャベツ畑
きちんと並んで植えられたキャベツたち
収穫
ブロッコリー:アブラナ科
菜の花が咲いています
ミカン:ミカン科
地面について 沢山の果実が生っていました
?
紅葉の中に花も咲き続けていました
ハンノキ:カバノキ科
雄花がぶら下がっています
昨年の果実が残っています
雌花は小さくて目立ちません
ヒヨドリ
アキニレの果実を啄んでいます
すごいですね
絶景 絶景~
ハンノキの雄花のぶら下がりようったらないですね
色がすごくきれい♪
白い花を咲かせているのは・・・アジサイ?葉を見るとアジサイのようだし
時期的におかしいけれど・・・
ヒヨちゃん いてくれたのですね
アキニレの果実をついばんで♪ 私もやっとこの前アキニレを撮ることができました!
菜園に鳩が多いです
団体で飛び交っているのをよく見かけます
ハトやスズメは団体行動が多いです
今の季節ハンノキの雄花が綺麗な赤紫色に染まって目立っています
白い花はアジサイのお仲間なのは間違いないですが花弁(顎苞かな?)が5弁で細長い花です
アジサイは4弁花ですよね(まれに5弁もありますが)
葉脈はオオカメノキに似ています
ヒヨドリがアキニレの果実を啄んでいたのでゆっくりと撮ることが出来ました
とんちゃんもアキニレ撮れたのね~楽しみにしてます!(❁^^❁)!
と言うか飛んでても鳩さんと思わないかも。( ´艸`)
すごいですね。
キャベツ畑も美しいですね~~~~。きれいなキャベツが並んでますね。
ハンノキ 存在感ありますね~~~~
此方ではハトが多いですよ
先頭にボスバトが居てそのあとをついて飛んでいるんだと思います
下に下りるときも 先頭について順番に菜園に舞い降ります
キャベツが沢山並んでいました
今は キャベツが安いですね
ハンノキの雄花は やがて花粉を飛ばしますので
花粉症の方たちには辛い季節になりますね