Reikoのお花の絵・2

タイトルに反して 実際は 植物と身近な鳥たちが主なブログです
時々絵もアップしますヽ(^o^)丿

更紗ウツギなど

2015-05-22 17:46:08 | 樹木・木の花・果樹&鳥など

ウツギには沢山の種類があり 今を盛りに とっても美しく咲き誇っています
そんな中で 一際目を引く 華やかな サラサウツギが満開です

サラサウツギ:ユキノシタ科


日本各地に分布
生育地:山野 庭木



八重咲きのウツギです
花びらの外側が紅紫色になる品種で  香りのよい花を下向きに咲かせます




ピンクの花がとっても美しいです
蕾も可愛い!

ハコネウツギとのコラボ


ハコネウツギ:スイカズラ科

花色の変化も楽しめる 美しい ウツギです

サクラウツギ:ユキノシタ科


ウツギの交配種で
白地に濃いピンク色の絞り模様が美しいです



ピンクの花のエゴノキ
アカバナエゴノキ (ピンクチャイム)


初めて見た ピンクのエゴノキです




今度は 果実が楽しみです
赤いガクの果実が生るようですね


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 王子動物園にて | トップ | 果実 色々 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (ひろばあちゃん)
2015-05-22 20:10:03
淡い優しい色のお花がとても素敵ですね。

エゴノキのピンクの花は珍しいですね。
つい最近、マリババさんのところで拝見して
白い花しかないと思っていましたのでビックリしました。
返信する
reihanaさんへ (マリババ)
2015-05-22 21:19:23
こんばんは~、
マリババも仲間3人と生け花展の花達見て堪能してます。
ウツギもいろんな種類があるんですね。
ほんと、見てて楽しいですよ。

はいわが家にピンクのエゴノキがあります。
今年初めて花をつけびっくり、花木だけに大きくなるんですね。
楽しみです。
返信する
ピンクのお花のエゴノキ (reihana)
2015-05-22 23:04:41
ひろばあちゃんさま こんばんは~☆彡
今日は 淡い優しい色のピンクのお花たちです
こないだ 私もマリババさんの所で初めて見て \(◎o◎)/!
白しか見たことなかったんですもの・・・
でも近所の公園に 今年植えられていました
嬉しい~ヽ(^o^)丿
返信する
私も出会えましたよ~~(^^♪ (reihana)
2015-05-22 23:05:18
マリババさん こんばんは~☆彡
楽しい仲間たちと 生け花展楽しまれたのね~ヽ(^o^)丿
ウツギにも色んな種類がありますね
純白の バイカウツギも美しいですが ピンクの八重咲きは華やかさが加わりますね

こないだマリさんちで ピンクのエゴノキ見て\(◎o◎)/!しましたが
私の目の前にも現れてくれました
今度は 果実が生ったら 再びアップしますね~~~♪
返信する
Unknown (AMI)
2015-05-23 07:54:54
サラサウツギなんて綺麗なんでしょう!(@_@)
ウツギの仲間ってとてもたくさんあるんですね 
覚えきれませんが どれもとても綺麗です
ピンクのエゴも赤いガクでシロバナみたいな実ができるんですか?
私が先日道の駅で買ったタニウツギ(たぶん) 挿し木のようでしたが
ポットの下から根が出てきだしたので 庭に定植することにしました
今思うと ハコネウツギだったら良かったな^^;ま、100円だからいいっか^^

返信する
美しい更紗&桜ウツギ(^^♪ (reihana)
2015-05-23 14:16:45
AMIさん こんにちは~♪
サラサウツギは とても優しいイメージで 美しいお花です
ピンクのエゴノキは こないだ マリババさんの所で 初めて見て\(◎o◎)/!でした
こんな種類があるなんて 夢にも思っていませんでした
所が 近所の 何時も行く公園に 今年植えられていて 名札が付いていました
果実も 多分 額の色だけが異なる ペパーミントグリーンの果実が生るような気がします
果実になったら 再びアップしますね~♪
タニウツギが100円なんて 安い(^^)v
ハコネウツギは 今の季節しか咲きませんが タニウツギは 季節に関係なく咲きますので
お得だと思いますよ
遊歩道に沢山 タニウツギが植えてあって 繰り返し咲き続けます
凍傷に遭わない限り 真冬でも咲いていますよ~♪
返信する

コメントを投稿

樹木・木の花・果樹&鳥など」カテゴリの最新記事