
今日はボタニカルアートの教室がありました
・・・モデル花・・・
クルクマ
ダリア
ルドベキア
本日の教室モデルは
クルクマ・ダリア&先生のお庭で咲いた ルドベキアです
舞子公園の鳩
久しぶりに白バトさんがいました
恋の季節
巨大な船
明石海峡を巨大な船が通っていました
道中咲いていた花
コエビソウ
2色のコエビソウが 綺麗に咲いていました
サルスベリ
仲間の素敵な絵
ドクダミ
渋いけれど素敵でした
展示会には 真っ赤なサインを入れるそうです
ヨウシュヤマゴボウ
先生のお庭で育てている ヤマゴボウです
野原や空き地にも群生していますが 草刈りされてしまうので
自宅で育てているそうです
トルコキキョウ
前回の教室モデルです
クルクマはショウガ科ですので ウコンやショウガのお仲間です
葉の形がショウガにも似ていますね
色んな種類がありますが 何度かモデルになりましたが 何時もピンクの花です(笑)
以前に描いたのがありますので それに描きくわえていますヽ(^o^)丿
巨大な外国船が明石海峡大橋の下をくぐって通り抜けていきました
お仲間の絵 皆 素敵でしょう?
私には真似できないんですよ(@_@;)
クルクマって、どんなお花?って、ネットを見ました。
ウコンやショウガのお仲間ですか?
綺麗ですね~
明石海峡ですか?
凄く巨大な船!良く浮いてる!(笑)
何だか、絵画を見ているようです。
お仲間の絵、素敵ですね~
reihanaさんとは、タッチが違いますね~
教室に行くたびに 鳩たちの様子を見ながら公園内を散策しながら行きます
最近 白バトの姿が見えなくて 気になっていました
昨日はいましたが 今までいた白バトさんでなはくて 足首が黒かったです
見慣れている白バトさんは 体全体が 真っ白で とてもうつくしい鳩さんでしたが 今頃は何処で生活しているのか気になります
鳩の世界でもイジメがあるのか 前々回の時は 足の指のない白バトさんもいました
画像に取り込んでから指のない事に気が付き 可哀そうでアップできませんでした
昨日は 舞子駅に着いたとたんに 大きな外国船が 明石海峡大橋を通り抜けていた所を 急いでカメラを出してパチリしました
教室では授業が始まる前に皆で見せ合いっこして 褒めたり悪い所があったら ズバリ指摘されます
遠慮なしで 何でも言い合える仲間たちですヽ(^o^)丿
お教室のときには白い鳩はいるかしら・・・って思うでしょう
私もなぜか気になって・・・
愛らしい目を見せてくれましたね
明石海峡に外国の大型船! 圧倒されそうです
おけいこはお互い切磋琢磨しあいながらだと自然にうまくなりそう♪
お友達の絵を見ることは大事ですね
少しでも前に進めたら! みんなで高めあいながら技術を磨けますね~
クルクマは絵を習い出したころモデル花になり 初めて名前を知りました
ピンクの部分は花の様に見えますが ガク苞です
本当の花は 愕苞の下にポケットが沢山付いていて そのポケットの中に花を咲かせます
今朝は 1輪咲いていました
儚い1日花です
ダリアは花弁が多いのと 比較的少ないのがありましたので 私は描きやすい様に 少ない方を選びました(笑)
仲間たちは 皆 優しい絵を描いています
優しさが絵ににじみ出ている様に思いますヽ(^o^)丿
ユニークな花名ですね
クルクマって何?と聞かれ お花を思い浮かべる人は
少ないでしょうね(^^)/
ダリヤ
華やかな お花ですが
モデルさんとしては 難しいでしょうね
さてどんなアートが出来たのでしょう お楽しみです
仲間さん達の絵
毎度ですが・・・本当に素敵ですね\(^o^)/
今 お邪魔して ユニークな人参を見て来た所です
如何したらあんなに面白い人参が出来るのか 不思議です(笑)
そうですね~優しさが絵に現われていますね
優しい気持ちで描いたら こんなに素敵に描けるのかしら(@_@)
すごく優しい気持ちにならなきゃこんな素敵な絵は描けないだろうなぁ・・と思う次第。私は いつも やり過ぎる傾向アリで、、(・。・; 笑
先生のお庭には色んな花が咲いています
昨年から野草のヨウシュヤマゴボウを育てています
今日の白バトさんは 今までいた白バトさんではありませんでした
足首が黒かったので・・・
でも白バトに出会えて嬉しかったです
コエビソウは黄色もあります
2色で咲いていたら綺麗ですね
仲間たちは 皆 素敵に描いて来ています どうしたらこんなにも優しい絵が描けるのか 不思議です。
ぴかこメイクも引き算メイク・・・
ボタニカルアートも引き算にした方が優しいイメージになりますね
私もそろそろ 厚化粧におさらばして優しい絵を描いて行きたいと思うのですが
どうしても 厚化粧になってしまいます(@_@;)
皆の絵を見せていただくのは とても刺激になりますね
皆さん 上手すぎますもの・・・
先生のお庭は、珍しいお花を植えられてるんですね。
あ~あ~あの白バトさんね。
何処にいても美人だからすぐ目につきつきますね。
海をぼ~っと眺めるのもいいかもね。
コエビソウ2種類あるんですね。
百日紅頭がうなだれるほどの沢山の花を付けみごたえあるよね~
皆さんの作品うっとりですよ。
落ち込むことばかりですが、みんなの絵を見せてもらって、元気をもらってます。