Renaissancejapan

哲学と宗教、財閥、国際政治、金融、科学技術、心霊現象など幅広いジャンルについて投稿しています

ロシア、ウクライナ侵略3年 停戦なら金や原油に影響も(日経2025.2.23)

2025-02-23 04:51:37 | NATO・EU・ウクライナ・ロシア・中国・中東情勢


ロシアのプーチン大統領は無人機などの生産を拡大する方針を示している=AP

 

ロシアのウクライナ侵略から24日で丸3年となる。ロシア軍はウクライナ東部ドネツク州で犠牲をいとわず進軍し制圧地域を徐々に拡大している。

侵略が長期化するなか、プーチン大統領は中国やインドなどとの連携を強めて継戦能力を確保し欧米諸国の経済制裁の影響を抑制しようとしている。

 

ロシアのプーチン大統領は1月28日に南西部サマラ州で開いた会合で「無人機(ドローン)に関する強力な産業、インフラを構築する必要がある」と強調した。

ドローンはウクライナ侵略の前線で大量に使われており、ロシアは自国での生産を増やして戦線に投入している。

 

ロシアはウクライナ東部ドネツク州などで兵器や人員の損耗をいとわず攻勢をかけ、制圧地域を広げている。

英シンクタンクの国際戦略研究所(IISS)が世界の軍事情勢を分析した「ミリタリー・バランス」によると、ロシアは2022年2月の侵略開始以来、4100両以上の主力戦車を失った。英国防省によるとロシア軍の24年の死傷者数は約43万人に達した。

 

ロシア軍は24年9月以降に攻勢を一段と強め、米戦争研究所によると同年に4000平方キロメートル超を制圧したと分析した。

ロシアは22年秋の「住民投票」によって一方的に自国領土に併合したドネツク州などウクライナ東・南部4州の未制圧地域で攻勢を続け、併合を既成事実化しようとしている。

 

欧米諸国はロシアの継戦能力をそぐため経済制裁を課してきた。

ロシア産原油の価格に上限規制を導入したほか、米国のバイデン前政権は1月、ロシア石油大手のガスプロムネフチとスルグトネフテガスを制裁対象に加えたと発表した。

 

米政府は制裁逃れに使われていた「影の船団」と呼ばれるタンカー180隻超なども新たに指定した。

ロシアは対ロ制裁に加わらない中国やインドなどへの資源輸出を拡大し、制裁の影響を抑制しようとしている。

 

ロシア財務省によると歳入の柱である石油・ガス収入は24年に前の年に比べて26%増えた。西側諸国は追加制裁を進めているものの、現時点では経済への打撃は限定的な範囲にとどまっている。

軍事面では北朝鮮との接近を強め、同国から支援を受けている。ウクライナ軍は24年8月に隣接するロシア西部クルスク州への越境攻撃を始めた。

 

ロシアは北朝鮮兵を含むおよそ5万人を同州に展開しウクライナ軍と交戦、ロシア軍が反撃を強めているもようだ。

 

 

ロシアは24年12月からロシア軍兵士の総数を最大150万人に増やした。26年までの目標を前倒し、ウクライナ東部などで攻勢をかける狙いだ。

兵士総数は前回増員した23年12月以降と比べると14%増えた。

 

国内では軍需主導で人手不足が深刻になり人件費が上昇しているほか、制裁などの影響でインフレが進んでいる。

24年のインフレ率は9.5%となり、23年(7.4%)を上回った。ロシア中央銀行は段階的に政策金利を引き上げており、悪影響への懸念が強まっている。

 

ロシアと対立を深めている米国では1月にトランプ大統領が就任した。ウクライナ和平に意欲を示すトランプ氏はプーチン氏と12日に電話協議した。

ロシアのペスコフ大統領報道官によると協議は1時間半に及び、「ウクライナ問題の解決について話しあった」という。

 

トランプ氏は就任から半年以内に停戦を実現する考えを示している。18日には米ロの高官協議がサウジアラビアで初めて開催された。

米国務省は終了後に発表した声明に「紛争を全ての当事者が受け入れ可能な方法で終結させる作業を始めることで合意した」と記した。

 

停戦のゆくえによっては、金や原油などの国際市況に影響が及ぶ可能性がある。ロシアや戦争の当事者であるウクライナを含めた停戦交渉をどのように進めていくかが焦点となる。

[日経ヴェリタス2025年2月23日号]

 
 
 

投資が分かり、そして面白くなる――。日本経済新聞社はデジタル版の投資情報専門メディア「日経ヴェリタス」を2025年3月14日に創刊します。週刊紙から日々更新のデジタル新媒体に刷新。旬の投資テーマを徹底解剖し、知られざる有望銘柄を発掘します。お得なご購読事前登録キャンペーンを実施中です。ご案内はこちら

続きを読む

 

 

 

日経記事2025.2.23より引用

 

 

 

<picture class="picture_p166dhyf"><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6017891017022025000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=319&h=424&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=845b99bf3d68aae278e4ca36221ad386 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6017891017022025000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=848&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=a9c240b3a335a6267e2ad225893034fd 2x" media="(min-width: 1232px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6017891017022025000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=319&h=424&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=845b99bf3d68aae278e4ca36221ad386 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6017891017022025000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=848&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=a9c240b3a335a6267e2ad225893034fd 2x" media="(min-width: 992px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6017891017022025000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=319&h=424&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=845b99bf3d68aae278e4ca36221ad386 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6017891017022025000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=848&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=a9c240b3a335a6267e2ad225893034fd 2x" media="(min-width: 752px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6017891017022025000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=319&h=424&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=845b99bf3d68aae278e4ca36221ad386 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6017891017022025000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=848&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=a9c240b3a335a6267e2ad225893034fd 2x" media="(min-width: 316px)" /><source srcset="https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6017891017022025000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=319&h=424&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=845b99bf3d68aae278e4ca36221ad386 1x, https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO6017891017022025000000-2.jpg?ixlib=js-3.8.0&w=638&h=848&auto=format%2Ccompress&fit=crop&bg=FFFFFF&s=a9c240b3a335a6267e2ad225893034fd 2x" media="(min-width: 0px)" /></picture>


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。