お早うございます。
夜明け前に起きるとあまり寒いとはいえませんが、夜明けが近くなってくると足元から冷えが這い上がってくる感じです。
そろそろお日様が顔を出しそうです、関東地方。
まあ鉄筋の集合住宅なので、この程度で済んでますね。
昔冬に里帰りするたびに、風邪引いてたものです・・・・東京は、近郊は寒いです。
とか言うと、NYのが寒いはずといわれるんですが。
北海道住民、もしくは住んでた人は解ってくれます・・・・。
建物の中とか電車の中、特に家の中(一戸建て木造)が寒いんです><
あっちが暖房効きすぎてるんで、Tシャツ1枚で部屋の中うろつけるんで。
こっちの木造だったりすると、暖房効いてても足りないんです・・・なんて贅沢な。
ところでNYの、私が経験した寒さ・・・一番寒い時って。
・ガスライターが着火しない(ガスが気化しない)
・雪の上でも滑らない(歩いてる時の靴の下の摩擦でも、水の皮膜が出来ない)
知人に言わせると。
・朝シャンプーして出たら、髪が凍った
・鼻水が凍った
・涙が・・・・以下略
・立ちOOが・・・以下略
こんな感じです。
防寒具はかなり充実してるんで、それほど・・・いや寒いですよww
手袋無しだと、1分もちません。
顔周りも、ショールなどでカバーしないときついです。
でも建物内部や乗り物に乗れば、暑いくらいです。
私の理想の、「冬の衣服は最低限の枚数」が実現できる状況ですなw
・・・・贅沢です、うん・・・贅沢です><
郷愁を覚える時期が冬ってのは、当たってるのか妙なのか・・・・ちょっと判断に苦しみますがねw
夜明け前に起きるとあまり寒いとはいえませんが、夜明けが近くなってくると足元から冷えが這い上がってくる感じです。
そろそろお日様が顔を出しそうです、関東地方。
まあ鉄筋の集合住宅なので、この程度で済んでますね。
昔冬に里帰りするたびに、風邪引いてたものです・・・・東京は、近郊は寒いです。
とか言うと、NYのが寒いはずといわれるんですが。
北海道住民、もしくは住んでた人は解ってくれます・・・・。
建物の中とか電車の中、特に家の中(一戸建て木造)が寒いんです><
あっちが暖房効きすぎてるんで、Tシャツ1枚で部屋の中うろつけるんで。
こっちの木造だったりすると、暖房効いてても足りないんです・・・なんて贅沢な。
ところでNYの、私が経験した寒さ・・・一番寒い時って。
・ガスライターが着火しない(ガスが気化しない)
・雪の上でも滑らない(歩いてる時の靴の下の摩擦でも、水の皮膜が出来ない)
知人に言わせると。
・朝シャンプーして出たら、髪が凍った
・鼻水が凍った
・涙が・・・・以下略
・立ちOOが・・・以下略
こんな感じです。
防寒具はかなり充実してるんで、それほど・・・いや寒いですよww
手袋無しだと、1分もちません。
顔周りも、ショールなどでカバーしないときついです。
でも建物内部や乗り物に乗れば、暑いくらいです。
私の理想の、「冬の衣服は最低限の枚数」が実現できる状況ですなw
・・・・贅沢です、うん・・・贅沢です><
郷愁を覚える時期が冬ってのは、当たってるのか妙なのか・・・・ちょっと判断に苦しみますがねw