reikoのヘタレ日記with時々身体作りに株・・とか

日記です、愚にもつかないあれこれ叫んだり呟いたり。
生存報告でもありますw
綺麗な身体作りやど素人の株も、更新中。

親方日の丸と、難波の商人

2014-01-24 08:33:59 | 日記
お早うございます。

昨日から暖かで、今朝の室温は12度でした関東地方。
今日も暖かいそうなので(ほんとか?)、洗濯物出しました。

昨日、以前書き込みました某「元親方日の丸」からメールが来ました。
「この度はこちらの不手際により、お客様にお不快な思いを・・・云々」

・・・・いいですけどね、こっちが問い合わせしたのが昨年末。
たかがこれだけのメール返すのに、1ヶ月近く・・・・・。

やっぱり「親方日の丸」、やる事が亀(亀に失礼だ、謝れ←ごめん;)

さて、これは偶然ですが同じく昨日。
朝ご飯、小さなソーセージが定番なんですが、これは某大手メーカーの徳用袋ですw

それを一口齧ったら、歯にガキン・・・何かが当たったんですわ。
用心深く取り出すと、2ミリくらいの小さな・・・・骨だろうか、よく解らんが。

しばし考えて、袋に書いてあったサービスセンターに電話してみました、相手は関西です。
朝一でしたので、眠そうなおじさんの声が答えてくれたんですが。

かくかくしかじか、話しましたら開口一番。
「お口の中に、お怪我などなさいませんでしたか?」

これで好感度は、ぐっと上がる。
でもって、

「責任持ってお取替えしますので、中に入っていた物と商品を送って下さい」

「ええと・・・食べちゃったんですが」

「外袋でいいです」

「どう送りますか?」

「こちらからネコネコ便を集荷に伺わせます、今日でしたら・・・云々」

何て手早い、反応でしょう。

でネコネコ便は、時間にやってきて集荷確認票おいて、ブツを持って去っていきました。
取替えはどうやら、この異物を確認してからのようです。

いや・・・ちょっと感動しましたよ、仕事の速さといい。
クレーム電話をただ信用するだけでなくて、一応ちゃんと確認してから取り替えると言う姿勢も。

難波の商人にふさわしい、って感じですw

以前同じようなことがあって、これは東京の会社だったんですが。
とりあえず取り替え品を送ってきたことがありました、それはそれで嬉しいんですが。

確認してからってのも、よろしいのではないかと。

まあ、農薬とかあれこれ混入されちゃう時代ですから、どちらさまも神経質になってるんでしょうが。

いずれにせよ、親方日の丸とは・・・・えらい違いですわw


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする