行き先はグリンデルワルト。地図で印がついている場所である。
チューリヒからの行き方は二通り、右から回るか左から回るかである。地図上の橙色の線が高速道路。右回りはZug(ツーク)Luzern(ルツェルン)を経由していくコース。左回りはBern(ベルン)を経由するコース。距離的には右回りの方が近いのだが、所要時間はたぶん両者とも変わらない。というのは、私は右回りをしたのだが、これが非常にややこしかった。Zug手前で高速が切れ、Luzern手前でも切れ、さらに途中から一般道で行かなければならず面倒この上なかった。
グリンデルワルトに正午に到着。グリンデルワルト(Grindelwald)は地図の左側の場所にあります。
この地方のアルプスの山々は富士山よりも高い山がゴロゴロある。アイガー:3975m。ユングフラウ:4158m。メンヒ:4107m。これがいわゆる「オーバーラント三山」と言われる山である。グリンデルワルトは、登山電車が発達しており、最高峰でユングフラウヨッホ(jungfraujoch)の3454mまで電車で上ることができる。これはヨーロッパの中で一番海抜の高い駅である。
早速、登山電車に乗り、クライネシャイディックを経由して、ユングフラウヨッホまで行くことになる。この写真の風景は、クライネシャイディック(kleinescheidegg)(写真中央の駅)からグリンデリワルト方面を望んだもの。
ここは中継地点に過ぎない。次回はクライネシャイディックからの景色とユングフラウヨッホの写真をUPします。
チューリヒからの行き方は二通り、右から回るか左から回るかである。地図上の橙色の線が高速道路。右回りはZug(ツーク)Luzern(ルツェルン)を経由していくコース。左回りはBern(ベルン)を経由するコース。距離的には右回りの方が近いのだが、所要時間はたぶん両者とも変わらない。というのは、私は右回りをしたのだが、これが非常にややこしかった。Zug手前で高速が切れ、Luzern手前でも切れ、さらに途中から一般道で行かなければならず面倒この上なかった。
グリンデルワルトに正午に到着。グリンデルワルト(Grindelwald)は地図の左側の場所にあります。
この地方のアルプスの山々は富士山よりも高い山がゴロゴロある。アイガー:3975m。ユングフラウ:4158m。メンヒ:4107m。これがいわゆる「オーバーラント三山」と言われる山である。グリンデルワルトは、登山電車が発達しており、最高峰でユングフラウヨッホ(jungfraujoch)の3454mまで電車で上ることができる。これはヨーロッパの中で一番海抜の高い駅である。
早速、登山電車に乗り、クライネシャイディックを経由して、ユングフラウヨッホまで行くことになる。この写真の風景は、クライネシャイディック(kleinescheidegg)(写真中央の駅)からグリンデリワルト方面を望んだもの。
ここは中継地点に過ぎない。次回はクライネシャイディックからの景色とユングフラウヨッホの写真をUPします。