金曜の夜に一斗缶で届く牡蠣。
そう、毎年ビビの助が送ってくれる。
今年は一斗缶だったので、大急ぎで各方面に連絡して分ける手配をする。
だってワシ、一人暮らしw
取り急ぎお二階さんと六階さんに分けて、殻がくっついちゃってるのとかが結構多かったので、まずはそんなのとか、殻が割れてるものを20-30個取り出し、ただひたすら洗い剥く・・・・
殻がくっついているので、20個剥いても40個剥くのと一緒なんだよねwww
まるで業者のように、ひたすらひたすらガシガシ洗い、ゴリゴリ剥く。
剥きながら、生ガキを食らう
ポン酢よりレモン汁が好きだな、うん。
剥いてると中に牡蠣の食べていたであろう海藻の粉のようなもんとかが入っているのに気づき、塩水につけておくと中がキレイになることがわかり(実験したw)、翌日食べる分は塩水につけておくことにした。
で、剥いて洗った身を、酒と塩を少し入れて、さっと火を通すと・・・
お吸い物にもなりそうな感じのが出来上がり・・・
このつゆは、翌日の牡蠣ご飯を炊くだし汁にもする。
身と共に結構な量のカニが出てくるwww
食事中に海水からあげられ、一斗缶に詰められたんだな、おまいたち。
安心したまい。ワシがサクッと殺って、旨くしてやるからなっっ。ウシッシッシッシッ。
次の日、急遽、牡蠣祭り決行。
生ガキ、牡蠣ご飯、牡蠣とほうれん草のバター醤油炒め、牡蠣グラタンなどで乾杯。
食べ過ぎて酒が入っていかないという大惨事に見舞われました。
あ、牡蠣ご飯とほうれん草のやつが写真がない・・・・
大変おいしゅうございました。
今朝の朝食も、牡蠣グラタン。
朝からラスト20個ぐらい剥きましてね。
漁港でバイトできそうなほど、剥く技術は上がりましたわよ(>▽<)
ビビの助、ありがとねー。
【ボクは貝はちょっと・・・の図】
【ヤマトフーズ 瀬戸内産 広島レモン、藻塩使用】ひろしま牡蠣のオリーブオイル漬け藻塩レモン風味 65g×3缶セット | |
ヤマトフーズ | |
ヤマトフーズ |
おいしい牡蠣の本 | |
梅津聡 | |
笠倉出版社 |
うちの祖母ちゃまが日生に住んでいたので、身内のものは毎年牡蠣の踊り食いだった(らしい)。
…らしいが続くのは私がのりまきちゃんと同類だから…f(^^;)
牡蠣剥き作業の後はハンドクリームたっぷりつけて、白魚のような指を保護してねー。
あたしゃ、もう一生食うまい。
しかし、生牡蠣の美味さを知ってからの大当たりだったから
余計に口惜しい!
牡蠣、、、美味いよねぇ、、、
ワタシはこの週末原因不明の発熱で
2日間ぐったりだったよぉ←もう大丈夫。
この時期はまだ身が小ぶりで、一口でイケるのがいいんですよ。
まさに踊り食いしましたよw
おかげで手が傷だらけの血まみれでw
何したのっていう手になっていますわよ(>▽<)
ラビママさんもぜひ挑戦を~~~w
●おかみっちょん
おかみっちょん、残念だよねー(*´ω`*)
あんなにうまいのにー
ちゃんと加熱したから、どんなに食べたってOKさっ。
つか、熱出してたのか―。
疲れちゃってるんだよね、きっと。
早く治れーっ>>>>>
大丈夫ですか?
牡蠣の殻って、刃物のように鋭いので、ちょっとぶつけただけでキレちゃうんですよね~。
ゴム手袋して剥けばよかったんだけど、すっかり忘れて素手でやったので、自業自得ですw
もう治りかけで、あちこちかゆいです
(。-∀-)
ありがとうっ!
見えましたよっ!
うわああ、美味しそうっ!
牡蠣大好物なんで、うむむぅ…悶絶。。。
ワーイ♪
見ていただけてうれしゅうございます(>▽<)
藏ゆさんがご近所ならっっっっ
どこでもドアはいつ開発されるのか・・・。
意外とむき身を、さっとバターで炒めて塩コショウのが一番おいしかったですわ~
海産物はシンプル料理がうまいですよねー