ネコと仕事する

まことにもって恐縮ではございますが、ほぼ猫の話かと思われます。

2週間エレベーター停止中につき

2022年12月13日 21時13分05秒 | 日記・徒然なるままに

エレベーターの部品の製造が停止となり、いつなくなるかわからないと言われ、2年がたつので、そろそろ基板交換をということになった。←春に。

(機械設計屋さんのthomさんに「基板」が正しいと教えてもろた♪)

 

 

で、コロナだわなんだわかんだわで部品等々がそろうのは冬だということになり、現在工事が始まった。

2週間、エレベーターが使えない。

 

 

こんなこともあろうかと、階段で上り下りできる階の物件しか買わないと心に決めていた30代のワシを今褒めてやりたい。

 

 

【帰ってぐったりすると、ウキウキと腹を占拠する いな爺さん↑】

 

 

皆様の想像通り、ワシのうっかりで、人の倍の上り下りしているw

なんだか腹立たしいので、日々、ツイッターに上り下りの報告をしている(呆)

 

初日は資源/不燃ごみの日。

今年最後の不燃ごみを持っていき忘れ、二往復する

 

2日目、クロネコが猫餌を届けに来るが、涼しい顔をしていたので大したことなかったのか??

 

3日目は腹が減って減って減りまくった状態で帰宅し、ネコ飯をしてから冷蔵庫を開けたらカラっぽで、スゴスゴとコンビニへ行き、その後可燃ごみを捨てに行く。

 

4日目は、ずーっともらいに行くのを忘れていたいな爺の目薬を、やっぱり取りに行くのを忘れたんだが、もう階段を見たくなかったので、そのまま暴食をして寝る。

 

 

5日目、ようやく猫の目薬をもらって来る♪

 

 

 

が、ついでに寄ったスーパーで、うっかり買い過ぎて階段で後悔をする。

 

7日目、佐川君から電話があり、大きな軽い箱があるのだが・・・・モゴモゴとw

それは私が頼んだゴミ箱なので、腐るもんじゃないんで、エレベーター工事が終わってからでいいよと愛情を注ぐw

佐川君は大喜びで不在票を届けますとウキウキする。

 

さらに、自分の薬がなくなっているのに気づき、医者へ行く。

帰り、うっかりドンキに行ったら、安さに負け液体モノを買ってしまう。

 

↑ほぼ2リットルwww

 

アホナノデ、他にもいろいろ買ってしまったため、バイクに半分残し、半分だけ持って上がる。

 

更に更に、爪に亀裂が入り、歩いてネイルサロンへ行くことになる。

帰り、上に上がるときに残りの半分を持って上がる(←ちゃんと覚えてた!!)

 

夜、郵便にーさんが、友達が送ってくれた芋やら芋やら大根やらがみっちり詰まった箱を、ゼェゼェしながら届けてくれる(心から感謝する!)

 

 

8日目、会社に財布を忘れ、会社と駐車場を2往復し、無駄な労力を使う。

ゴミの日なので、どのみち2往復は必須Dayだというのにっっ。

 

 

そして9日目、トロ箱いっぱいの牡蠣が届く予定。

 

 

てな具合で、なぜかほぼ毎日事件が。

 

このマンションの人、みんな毎日事件が起こっているんだろうなっ、そうなんだろうなっっっ。

 

まだ1週間しか過ぎていないのに、1か月たった気分だわー。

 

 



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (藏ゆ)
2022-12-14 09:43:18
毎日ワクワクして楽しそうで、ウラヤマシっ♪
返信する
Unknown (はじめ♪)
2022-12-14 10:13:59
楽しそうww
そして運動できて痩せるでしょうw
うらやましいぞ
返信する
★お返事 (rider)
2022-12-14 23:29:58
●藏ゆさん

そんなわけありますかwwwwwwwwww

ちなみに今日届いた牡蠣は、トロ箱ではなく一斗缶でした(激重)


●はじめさん

楽しくねぇwwwwwwwwww

ま、まあね、痩せはせんけど運動にはなっているw
階段上るのも少しだけしんどさがなくなってきたしっっ

来週の火曜日にはエレベーター解禁だー♪

でも、階段はたまには使おうかな。
返信する

コメントを投稿