ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【問題提起】ROLLING BLACKOUTS MAP

2011-04-01 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
以下のリンクが、計画停電MAPです。 英語で「計画停電」は、「ROLLING BLACKOUTS」と言うそうです。 これは今回、勉強になりました。 で、 このMAPでもっと勉強になったのが、計画停電に指定されている地域と、指定されていない地域が、 綺麗に区分されている所。 場所によっては(県によっては)1日2回、昼と夜、計画停電を受け入れて、場所(東京23区の大部分)によっては東京電力 . . . 本文を読む

【告知】2011年春~東電管内「計画停電実施」後の市川市内&周辺エリアのラーメン店の最新営業情報

2011-04-01 | ラーメンレポ(市川市内)
3月11日に東日本大震災が起こって以来、東京電力管内の各地域で「計画停電」が各エリア毎、供給よりも需要が過剰の場合に限って実施されております。 その関係で各ラーメン店も「計画停電」の対応に苦慮されていますが、ラーメン好きな皆さんとラーメン屋さんを繋ぐ懸け橋としまして、各店の対応や最新の営業情報を順次アップさせて頂きます。 ぜひご活用下さい(2011年4月現在)。   【菜@本八幡 . . . 本文を読む

復興へ新税創設案(朝日新聞)

2011-04-01 | 時事・社会・経済
昨日のニュースで約1万8千人のアメリカ兵の皆さんが、「TOMODACHI作戦」と題して、 被災地の復興支援活動に従事して下さっている映像を拝見しました。 大変有難い事です。 世界中でこうした支援の輪は大きく広がっています。 私達日本人も、 「復興」へ向けて、 大きく前進しなければなりません。   復興財源、 増税は避けられないでしょう。 4月からいろいろな生活物価が上 . . . 本文を読む

4月1日、新しい年度のスタートです!~週末はお花見へ出かけましょう♪

2011-04-01 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
4月1日(金)の朝、   おはようございます。   新しい年度のスタートです。   桜の咲く季節になりました。   ぜひご家族、ご友人、ご同僚と、お花見に行きましょう。   心を新たにしないと、「復興」への道のりは長く険しいです!   . . . 本文を読む

3月31日(木)のつぶやき

2011-04-01 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
08:04 from Keitai Web 日テレのズームインが終了しました、ずっと観てきた番組なので凄く残念。 08:12 from Keitai Web 今日はタッキーが通うミュージアム小学校でも離任式。大変お世話になったタッキーの担任の先生が他所の学校に行かれます。先生、ありがとうございました。 08:14 from API RT @ja8mrx: クシュン RT @oh_shino . . . 本文を読む