ゲストの皆様へ、
いつもご来館頂きまして、誠にありがとうございます。
皆様のおかげで「HPラーメンミュージアム」は本日~8周年の記念の日を迎える事が出来ました。
日頃から沢山の応援メッセージを頂戴いたしておりまして、感謝、感謝です。
「ramen x family x ichikawa」
8年前のスタートから一貫してネットを通じて私が訴えか . . . 本文を読む
HPラーメンミュージアムはお陰さまで2011年4月7日をもちましてHP開設8周年を迎えます。 それは大変有難い事ですが、
一方2011年3月11日に東日本を中心に起きたマグネチュード9の大地震と津波は、本当に沢山の尊い命を犠牲にしてしまいました。 被災された皆様に、心からお悔やみと御見舞いを申し上げます。 そこで「緊急」ではございますが、 自分達が出来る事をしよう!との思いから、被災地復興支援の . . . 本文を読む
http://www.asahi.com/business/update/0406/TKY201104060587.html
原発事故による風評被害に苦しむ農家の支援に日本経団連が乗り出した。福島、茨城両県産で出荷制限がかかっていない野菜の買い取りを会員企業に要請。社員食堂で使ってもらう。
両県や農業団体と調整してキャベツやキュウリなどの大量仕入れルートを確保。社食の食材にしたり、社員向け直 . . . 本文を読む
「始業式~今日からピッカピッカの5年生♪」(タッキー通信)
3.11 「東日本大震災」以来、
緊急の短縮授業や、学校給食無しが続いた4年生最後の慌ただしかった3月。
タッキーも今日から気分を新たにリニューアルしたランドセルを背負って、新しい学年がスタート。
&nb . . . 本文を読む
間もなく3.11、東日本大震災から1カ月が経とうとしています。
その間、ブログでも取り上げました通り、
ダイエーが震災から2日後には被災地(仙台)の店舗をオープンさせたり、
企業の「利益よりも被災者の支援」を最優先した取り組みが展開されております。
すばらしいことですね!
例)
・コマツが建設機械約1000台を東北へ
・ヤマト運輸が、トラック200台と人員500人を東北へ
・日本コ . . . 本文を読む
10:26 from goo
【朝日新聞】「東京ディズニーリゾート、再開は5月以降 計画停電で」 #goo_rocky2006 http://blog.goo.ne.jp/rocky2006/e/dfd38f0bc059164fba6e260553c69097
10:28 from goo
【YOMIURI ONLINE】銀行「輪番休業」検討…全銀協、今夏の節電で #goo_rocky2006 . . . 本文を読む