市川市内の絶品パン屋さんといえば、
ここ、
東西線の原木中山にある、「ブルー・デェ・ロシェ」。
ヨーロッパ伝統の製法でパンを今も作ってますので、
仕込みは1日がかり。
なので1週間の営業は、火曜日、木曜日、土曜日の3日のみ。
その代わり、他所では決して頂けない絶品のパンが頂けます。
こちらはマロン味。
リンゴ味。
洋ナシ味。
ショコラ味。
どれも頬 . . . 本文を読む
2012年の「中華 ひろや」の夏休み情報です。
8月20日から23日が夏休みです。
15日と16日の定休日は営業するそうです。
これはお盆の時期、ラッキーですね。
土曜日のランチは、単身、中華ひろやへGO!
初めて日替わり定食を頂きました。
この日の日替わりメニューは、イカと鶏肉の黒豆炒め。
ニンジンや、きくらげ、タケノコ、なども入って、豪華。
横浜中華街の味ですね . . . 本文を読む
また一軒、市川の老舗が幕を閉じました。
上海亭。
お知らせ
この度、私共の都合により、2012年7月30日(月)をもって閉店させて頂くことになりました。
77年間、皆様に支えられお引き立て頂き、心から感謝致しております。
有り難うございました。
上海亭 店主
(補足説明: 数年前に一度「休業」がありまして、その復帰後、水曜定休の他に、火曜日も定休日になりました。その関係で、3 . . . 本文を読む
*「冷しグリーンカレー麺@市川真間の自然派レストランGR8(グレイト)」 WITH 玄米ご飯の替え飯付
2年半前に店主の河原靖彦さん(「博多一風堂」出身)が、地元の有機栽培の野菜をメインに、「穀菜人」のマクロビオティック (Macrobiotic)や超ベジタリアンのVEGAN向けにお店をオープン。
スパイスコーディネーターの資格を持つ河原さんは、「スパイスの魔術師」でもあります。玄米を練りこん . . . 本文を読む
12:39 from Twitter for Android 下総中山の中華ひろやなう~今日は日替わりランチ。イカと筍、豚肉の炒めものが横浜中華街の美味しさ! pic.twitter.com/nJiajdGz18:18 from Twitter for Android 本八幡の韓国料理店マシソヨなう~生が美味いぜ! pic.twitter.com/QiMVSUVl20:04 from mix . . . 本文を読む