ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【2014ゴールデン麺ウイーク☆前半戦】「源来軒@喜多方」~喜多方らーめんの元祖、大正時代から

2014-04-30 | ラーメンレポ(その他エリア)
ラーメンと蔵の街、福島県・喜多方。 喜多方らーめんの元祖が、ここ源来軒。 ストーリーはこうです。 ラーメンが消費税などの関係で50円ほどアップ。 賑やかな店内。 ただ10年前、20年前の「ご当地ラーメンブーム」のあの頃の喜多方と比較すると、 ちょっと寂しい感じもします。 あの頃は、土日はどこのラーメン店も行列したいましたから。 厨房での、平ざる使いは名人です . . . 本文を読む

【ゴールデン麺ウイーク前半】福島へ家族3人でGO!~「ラーメン金ちゃん@会津若松」

2014-04-30 | ラーメンレポ(その他エリア)
会津若松駅前のホテルの中にお店を構える「ラーメン金ちゃん」。 レトロな感じが良いですね。 昔ながらの感じ。 おっとSLばんえつ物語号。 C-57. ラーメンがワンコインの500円。 渋い! なんか鉄道マニアには、たまらない空間かも。 なつかしい、温泉地にはかならずあった昭和の遺産、100円☆占い。 ビジュアルが清い! こちらは塩らーめん。 . . . 本文を読む

【ゴールデン麺ウイーク前半】福島へ家族3人でGO!~新幹線と在来線を乗り継いで☆

2014-04-30 | ラーメンレポ(その他エリア)
4月27日のサンデーは、ビューティフォルサンデー☆ いつもと違う東京駅ホーム。 そうかJR東海ではなくて、JR東日本でした。 うまそうな駅弁をゲット! いつもは東海道新幹線側から見る景色。 おっと東海道新幹線が、向こう岸に見えますね。 連結があるのは、東北新幹線ならでは、 やまびこ127号に乗車。 郡山で、新幹線は下車。 磐越西線に乗り換え . . . 本文を読む

4月29日(火)のつぶやき

2014-04-30 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
 ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 11:10 今朝、我が家の電子レンジの延長コードが、電子レンジ稼働中にパチパチ音を発していてびっくり!危機一髪でした。古い延長コードは点検が必要ですね。 pic.twitter.com/5gmBU9GW7F from Twitter for iPhone返信 リツイート お気に入り  ロッキーミュージアム @ROCKY_MUSEUM 11 . . . 本文を読む