ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【千葉拉麺情報】夏の風物詩「中華麺工房 男爵@市川」にて、冷し中華ハジメマシタ♪

2014-05-23 | ラーメンレポ(市川市ーJR市川駅周辺地域)
南口アーケード街から定番の冷し中華が今年もスタート!この山、凄いですね! 中盛りです。 昔はハムでしたが、2代目になってチャーシューに変化。 冷し中華の醤油ダレが円やか。 低温で長期熟成させているので、酸味がマイルドです。男爵の創業は1976年。先代の鹿野氏が築いた味を二代目が継承。昔市川ケーブルテレビで、 ジャイアンツの高橋ヨシノブ似と称された二代目、 頑張ってください! 男爵の暖 . . . 本文を読む

【千葉拉麺情報】八平の食堂で、お土産チャーシューをゲット!自宅でチャーシュー丼を自作してみました☆

2014-05-23 | 銚子・旭・匝瑳・東金・茂原・長生郡
かなり貴重な、アリランラーメンの八平の食堂のアリランチャーシュー。 お土産でそのチャーシューをゲットしてきました。 今豚肉も高いので、とってもプレミアム。 自宅の包丁は良く切れないので、あ、その方が、危なくなくて好都合ですが、厚めに切ります。 上質の豚バラ肉を巻いて、ロール状にしたチャーシュー。 ご飯にウナギの蒲焼のタレをつけて出来上がり。 これもとっても美味しかっ . . . 本文を読む

【千葉拉麺情報】来月創業18周年☆がんこ11代目@市川市行徳~ゴールデンに輝くスープに自家製麺

2014-05-23 | ラーメンレポ(市川市ー東京メトロ東西線)
真黒い外観に、牛の骨がぶら下がっていれば営業のサイン。 それが、がんこのお約束。 がんこの三田店主が言われるのは、 長く営業するには、あまり手を広げないこと。 やはり堅実経営が、良いですね。 1996年6月11日に創業した、がんこ11代目。 そうです、 来月で創業18周年です。 三田さん、おめでとうございます! 創業当時は醤油味だけでしたが、 現在では、塩に味噌 . . . 本文を読む

5月22日(木)のつぶやき

2014-05-23 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき
 自然派レストラン グレイト @GoodRelations8 11:16 以前グレイトでアルバイトしておりましたビチコことおさだかずながイラストを担当した絵本プリンセス・プーパックとナオをグレイトでも販売しております!ARを使った本当に飛び出す最先端の絵本です。サンプルもありますのでぜひ遊んでみてください! pic.twitter.com/QQ6BBx4C2Y ロッキーミュージアムさんがリツイ . . . 本文を読む