ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

らあめん喜平@下総中山、PART2

2008-02-06 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
店内に入ると、奥に長いカウンター席に、以前は奥にテーブル席もあったはずですが、奥のテーブル席のスペースが無くなりまして、その分「製麺機」が置いてあります。

やはり自家製麺にしたんですね、思わず笑みがこぼれました。

メニューに目をやると、いきなり「つけ麺(180g)700円」とあります。

これはかなりの自信ですね、つけ麺が自信作のようです。

そして特製つけ麺、ラーメン、特製ラーメンと続きます。

大盛りひと玉(100g)で、100円とあります。こんなに美味いのなら大盛りにしとけば良かったと、後で後悔。

兎に角、国産小麦の自家製つけ麺をオーダーしました。

スープは濃厚魚介系で、節系がメインのようです。

途中後から来たラーメンを注文された方の方が、早く出ましたが、これはつけ麺の方が茹で時間が長いので仕方ありません。

そしてつけ麺とご対麺~☆。

これは麺が美味いです。麺だけで何もつけないで食べても美味いです。スルスルと入っていきます。こんな美味い麺は久しぶりです。ただ大鍋で麺を泳がせて茹でている訳ではないので、若干茹で斑や打ち粉が良く落ちていないのが残念です。

でもあと1年この自家製麺が続いたら、きっとこのエリアではかなりの人気ラーメン店になると思います。

次回はラーメンにチャレンジ!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« らあめん喜平@下総中山 | トップ | 拉麺道場@下総中山 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日食べました (こんちゃん)
2008-02-19 23:26:56
今日このプログに触発されて食べに行きました
もちろんつけめんです!!!
スープも麺も単独だとそれぞれ大変美味しいのですが
麺がスープに絡まないというかスープが麺に絡まないのか・・・あれ?と言う感じでした。
スープをお椀型の入れ物にして増量すれば物凄く美味しくなるのではないかと思いますが、私個人の味覚なので余計なお世話ですかね、あしからず。。。
返信する

千葉市・船橋・習志野・浦安」カテゴリの最新記事