ハナキンのランチタイムは、山形赤湯辛味噌ラーメンの龍上海@ラー博へレッツらゴー!
納豆嫌いの外人さんと一緒に来ましたw
5分ほど行列して店内へ。
龍上海の冬麺(900円)と、ご対麺!☆☆
龍上海の冬麺の作品名は、「龍上海で納豆汁(麺)」です。
ラーメンは土鍋で提供されますが、魂麺の鍋焼きラーメンのように土鍋自体を熱している訳ではないので特に鍋敷きも必要なし。土鍋を触っても火傷はしません。確かに外国のお客さんも入り乱れる店内では、この方式がベターですね。
山形の郷土料理「納豆汁」を模した冬麺は、納豆の香りがダイレクトに伝わってきます。外人さんも始めはしかめっ面。
トッピングは、おくら、なめこ、大根、油揚げ、コンニャク、青菜、ネギなどです。
スープはピリ辛の味噌味。
龍上海の定番の味噌味とは若干趣きの異なる仕様ですが、美味しいです。
麺はいつもの龍上海のモチモチした自家製の太い麺。煮込んでも美味しい麺ですね。
気がつけば完食。お隣の納豆嫌いの外人さんも完食。やはり美味しかったそうです。これで前半の4軒を制覇。残るは4軒です♪
納豆パワーを頂いて、午後の仕事も捗りましたww
納豆嫌いの外人さんと一緒に来ましたw
5分ほど行列して店内へ。
龍上海の冬麺(900円)と、ご対麺!☆☆
龍上海の冬麺の作品名は、「龍上海で納豆汁(麺)」です。
ラーメンは土鍋で提供されますが、魂麺の鍋焼きラーメンのように土鍋自体を熱している訳ではないので特に鍋敷きも必要なし。土鍋を触っても火傷はしません。確かに外国のお客さんも入り乱れる店内では、この方式がベターですね。
山形の郷土料理「納豆汁」を模した冬麺は、納豆の香りがダイレクトに伝わってきます。外人さんも始めはしかめっ面。
トッピングは、おくら、なめこ、大根、油揚げ、コンニャク、青菜、ネギなどです。
スープはピリ辛の味噌味。
龍上海の定番の味噌味とは若干趣きの異なる仕様ですが、美味しいです。
麺はいつもの龍上海のモチモチした自家製の太い麺。煮込んでも美味しい麺ですね。
気がつけば完食。お隣の納豆嫌いの外人さんも完食。やはり美味しかったそうです。これで前半の4軒を制覇。残るは4軒です♪
納豆パワーを頂いて、午後の仕事も捗りましたww
今朝、広告の束の一番上に乗っていた「MY TOWN GUIDE」からここまでたどり着きました
龍上海の定番味噌!!
大好きです
ラー博で食べて虜になりました♪
自宅用で食べたらイマイチだったので、また行きたいな
そして納豆とは(@_@;)
ちょっと気になる…
これからもお邪魔させていただきますね
ROCKY MUSEUMにご来館頂きまして、ありがとうございます。
マイタウンガイドをご覧になって来て頂いて、感激です。マイタウンガイド経由のコメント第一号ですね。
龍上海の辛味噌ラーメン、美味しいですよね。
私もあの辛さがたまりません~
納豆汁は若干味噌が違うようですが、美味しく頂けました。
では、これからも宜しくお願いします♪