ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【人間ドックスペシャル2021】千産千消「身体と脳のリフレッシュメニュー@順天堂大学浦安病院」千葉県の食材をふんだんに使った極み!

2021-10-09 | 館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき

【人間ドックスペシャル2021】千産千消「身体と脳のリフレッシュメニュー@順天堂大学浦安病院」千葉県の食材をふんだんに使った極み!〜いつまでも若々しくあるために〜

さて、

麻酔による内視鏡検査も終了しまして、ロッキーの2021年人間ドックは無事コンプリート!

アフターは、

お楽しみのランチ!

去年は、ファミレスで食べましたが、今回は、順天堂大学浦安病院の7階の個室で頂く、病院食?!

どんなものが出てくるのか、ドキドキ、ワクワクでしたが、

午前中に血液検査をして下さった看護師さんが、持ってきて下さいました。

なんか不思議!

で、出てきた病院食は、冷えていて、薄味で、カロリー控えめの、病院食かと思いきや、

千葉県の食材をふんだんに使った、千葉県産千葉県消費、「千産千消」な豪華なお食事。

味付けもナイス!

温かいものは暖かく、冷たいものは冷たく、基本をしっかりと抑えている優れもの。

千葉県の伝統祭寿司も美味いし、ホンビノス貝のお吸い物もナイス!

シメサバ、刺身湯葉、ローストビーフもびっくりな美味しさ。

浦安の小松菜を使ったスムージーがまた、めちゃめちゃ美味い!

管理栄養士の方もいて、900キロカロリーと、栄養や、バランス最高のエクセレント病院食。

入院したら食べられない、人間ドック限定のスペシャルランチ!

これはまた来年人間ドックを受けるのが楽しみなランチでした。

ごちそうさま!

 


























 
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【千葉県北西部でも震度5弱... | トップ | 市川のあけどやで、鮭とキノコの味噌ら〜麺が限定で当時... »
最新の画像もっと見る

館長ロッキーの日々の出来事、つぶやき」カテゴリの最新記事