ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【RM開館15周年企画】14年間続くロッキーオリジナル企画「千葉ミステリーラーメンツアー2018」千葉ラーメン愛の仲間たちと「海空土@都賀」へGO!

2018-04-16 | 千葉市・船橋・習志野・浦安

月曜日の朝、おはようございます😃

今朝紹介するのは、永福町大勝軒の流れを汲む、都賀にある海空土の千葉ミステリーラーメンです‼️

海空土の楠田さんに実は2年前にもミステリーラーメンをお願いしました。あの時は吉岡に新店を出すのと重なり、実現しませんでしたが、今回再度お願いした所、快く引き受けて下さり、1ヶ月前から試作を繰り返して、今回の裏ニボ海空土スペシャルがこの日限定で登場しました。

裏ニボに使う煮干しは数種類を試作して、エグミを抑えた瀬戸内の伊吹の煮干しを使用。
背脂も使用して、セメント系とは一線を画する、山田食品の香麺にしっかりとマッチした柔らかい裏ニボになっていました。

楠田さん、この日の為のスペシャルな一杯ありがとうございました😊

4/15のサンデー。

幹事は1時間半前にスタート地点に。

参加者と一緒に、モノレールで都賀駅へ。

ここで車組と合流。

ロッキーの千葉ラーメン食べ歩きの基本は、ウォーク!

歩きます。

そして第一の目的地、都賀の海空土へ。

店主の楠田さんとお弟子さんたち。

入念な盛り付け。

昼間っから、かんぱい!

右奥の渡里さんの満面の笑顔。

いろんな角度から撮影。

頂きます!







今回ご協力いただいた店主の楠田さんには、ロッキーから感謝の金の豚。

やっぱり楠田さんはかっこよい!!

 参加者の皆さんと記念撮影、セッティングはもちろんロッキー!w        

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月15日(日)のつぶやき | トップ | 【15周年記念】千葉の自然... »
最新の画像もっと見る

千葉市・船橋・習志野・浦安」カテゴリの最新記事