ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【大阪家族旅行】「麺や 拓@大阪・西長堀」~住宅街にお店を構える若手NEW人気店☆

2011-08-06 | ラーメンレポ(その他エリア)

カドヤ食堂を後にして向かうは2軒目。

連食ムードですw

選んだのはやはり自家製麺のお店。

「輝 中津たくろう店」の店主が独立して開業したお店。

ここは西長堀駅が最寄りですが、

かなり住宅街の中にあり、食べ歩きでここまで来るには大変??

でも地元の人気店みたいで、店内は満席。

店頭に自家製麺室があります。

メニューを見ると、お勧めはWらーめん。

6月に2号店ですか、勢いがありますね。

ここでもWラーメンがイチオシなのか。

麺LIFE拓というのも、面白いネーミング。

大阪は発想が自由で良いですね。

チャリティも行われています。

ダブルラーメンをセレクト。

ここは店頭の券売機の横にコップが置いてあり、それを持って、カウンター席のお水のサーバーで自分で注ぐスタイル。

ちょっと変わってます。

つけ麺のつけ汁はレンジで温め直してくれるそうです。

カウンター席のメニュー見て面白かったのが、昼セット、夜セットの他に、

お持ち帰りもあります。

しかも安い!

自家製麺の1玉、100円ですか。

これは良いサービス。

ダブルラーメンとご対麺☆☆☆!

肉厚のチャーシューが2枚です。

自家製麺をリフトアップ。

濃厚な豚骨と魚介系のダブルスープに良く合っている自家製麺です。

チャーシューが結構なボリュームで、さっきの黒豚チャーシューと、お腹の中でタッグマッチしていて、

お腹が苦しいwww

丁寧に作られた豚骨魚介のスープ、美味しかったです。

 

*麺や 拓の紹介HPはこちらです。

http://ramen-museum.jp/tenpo.php?no=145


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【大阪家族旅行】「中華そば... | トップ | 【速報】【館長WEBカード... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(その他エリア)」カテゴリの最新記事