ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

1日限定のゴマダレ冷し中華&スペシャルデザート@津田沼必勝軒

2006-08-20 | 千葉市・船橋・習志野・浦安
昨日(8/19)のラーメンレポです。

ヒートアップ・サタデー、朝から快晴で暑いですね。
今日は津田沼必勝軒でこの日限定のゴマダレ冷し中華&特製デザートの日です。
この日はタッキーを幼稚園に預けて単独で行く事にしましたが、カミサンの話で幼稚園がやってるかどうか確認するのに「スッタモンダ」しまして、かなり必勝軒にGO!する時間が遅れました。

午前8時40分に到着。営業開始予定時刻は11時。この時点で丁度50人待ちです。100食限定ですので、あと半分並べば「閉店」です。灼熱地獄の暑い日ですが、必勝軒は丁度千葉工業大学のグランドの壁がありまして、その分日陰となりまして涼しいです。あと携帯用の椅子を持ってきて座りましたが、これが楽でした。あと喉が渇けば清涼飲料水の自動販売機もお店の前にありまして、熱中症対策も万全です(笑)

午前9時半、予定より1時間半早く開店。行列がどんどん流れて行きます。
午前11時10分に自分の番になりまして、ようやく1杯の冷し中華にありつけました。
野菜たっぷり、糸唐辛子、鷹の爪、鶏チャーシュー&茹で玉子の自家製麺ゴマダレ冷し中華はさっぱりした美味さでした。個人的には鶏がもう少し柔らかいほうが好みでした。

でももっと驚いたのは特製のデザート、やわらかとろけるプリンがパティシエ並の美味しさでした。セットで千円丁度は、コストパフォーマンス良いですね。

あとこの暑い日で一番最初に並ばれた方は、午前5時前だったそうです。たった1杯のラーメンをGETする為にすごい人気ですね。約5時間待たれたのですからすごいです。でも店主もこの日は1時間程仮眠しただけで殆ど徹夜で仕込まれたそうで、それも「あっぱれ」ですね。

2006年夏の良い思い出になりました!

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 只今津田沼におります | トップ | 第29回 日本少年クラブサッ... »
最新の画像もっと見る

千葉市・船橋・習志野・浦安」カテゴリの最新記事