
ブルーライン~
横浜市営地下鉄の吉野町駅。
ここは旭川らーめんのぺーぱんの最寄り駅でもあります。
ペーパンとは逆の大岡川方面に3分程歩くと、目的のお店へ。
ハマ麺界のアニキ、
平賀さんの流星軒に到着。
こちらはテレビで、矢沢永吉好きな店主が開いたお店だという紹介で覚えています。
そしてありました!
店内にもロックが流れています。
メニューは結構豊富。
醤油、塩、そしてつけ麺もあります。
麺がメニューに合わせて、いろんなタイプがありますね。
冷蔵庫で熟成中。
三河屋製麺の麺だとか。
店主お勧めの「流星プレミアム」をセレクト。
美しいビジュアルの醤油ラーメンが着丼。
分厚い炙りチャーシュー。
海苔の感じもイイですねえ。
この半熟の味玉にも、創業2000年のこのお店がタダものではない事が良く分かります。
美味い!
穂先メンマ。
かまぼこが入っているのが、和歌山らーめんチックで楽しいですね。
もちもちとした中太麺。
スープとの相性もベリーナイス☆!
店主の出身地愛知のたまり醤油と、カモの脂を使用したスープ。
☆エビや、ホタテの貝柱などの魚介も入って、まさにプレミアム。
黄身が3重層になっている半熟の極ウマ味玉。
もちろん完食!
美味しかった、ご馳走様でした。
麺 8
スープ 9
具 9
バランス 9
サービス 8
計 43点 (50点満点)
吉野町にあったレーシングカー。
オーナーさんに許可をもらって撮影。
最近またスーパーカーブームですねえ。