
2008年1月14日~成人の日の菜の月祝~特別営業は、鶏がらと真昆布、真鯛のあらで摂ったシンプルスープのラーメンとつけ麺です。
このスープは年末の豪華食材のスープと比べますと、ちょっと見劣りしてしまいますが、お正月のおせちに飽きた頃に頂くラーメンとしましては、シンプルで丁度良い塩梅です。
タレは今回は、塩と醤油の合わせになっています。私が頂いた感じは、ラーメンは塩の感じが強く、つけ麺は醤油の感じが強いように感じました~♪
トッピングは正月らしくお麩が二個浮いてまして、あと切干大根にカイワレ、そして定番のチャーシューと、トッピングもシンプルです。
麺はツルツルとした舌触りの平打ち麺で、菜では良く登場する麺です。結構スープを持ち上げてくれて良い感じです。
以上、おせちに飽きたら、こんなシンプルラーメンをどうぞ~という感じでしたw

このスープは年末の豪華食材のスープと比べますと、ちょっと見劣りしてしまいますが、お正月のおせちに飽きた頃に頂くラーメンとしましては、シンプルで丁度良い塩梅です。
タレは今回は、塩と醤油の合わせになっています。私が頂いた感じは、ラーメンは塩の感じが強く、つけ麺は醤油の感じが強いように感じました~♪
トッピングは正月らしくお麩が二個浮いてまして、あと切干大根にカイワレ、そして定番のチャーシューと、トッピングもシンプルです。
麺はツルツルとした舌触りの平打ち麺で、菜では良く登場する麺です。結構スープを持ち上げてくれて良い感じです。
以上、おせちに飽きたら、こんなシンプルラーメンをどうぞ~という感じでしたw