箱根湯本富士屋ホテルにチェックインして、みんなで温泉にゆったりと入って、
午後6時からディナータイム。
昨年は2日間とも和食でしたが、今回は、1日目は中華で、2日目を和食にセレクト。
この作戦がずばり的中。
元旦のメニュー表。
こうした気配りがナイス!
まずは乾杯!
家族で乾杯をすると、その分だけ、家族が幸せになれるとか。
この写真は家族の幸せのシンボル写真。
中国の前菜。
焼き豚は私も上手に作れます~なんちゃって。
フカヒレの姿煮。
いやあひとりずつこのフカヒレは贅沢かも。
味わいながら、頂きます。
続いて、干しアワビのオイスターソース煮、紅白仕立て。
コリコリとした食感が絶妙。
噛めば噛むほど、美味い!
続いて、伊勢海老のチリソース煮、サラダ仕立て。
伊勢海老の身を丸ごと、頂きます。
味付けは、シンガポールで頂いた、ピリ辛さと甘さが混在して、クラブチリソースに似ていますね。
メインのお肉は、牛フィレ肉のサイコロステーキ、BBQソースで。
焼き加減はミディアムレア。
とっても柔らかい。
美味い!
ご飯ものは、
もち米の蓮の葉包み蒸し、玉子スープと、浅漬けザーサイ。
既に蒸しあがってからしばらくたっているので、熱くはない。
味わい深い逸品。
もち米がふっくらしていて、美味しい!
ゴールデンに輝くデザート。
杏仁豆腐は金粉入り。
賀正と入った、プチチョコ。
芸が細かい。
金粉頂きましたよ。
これで今年は金運アップとなりますか?
こうご期待☆