ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【秋田でも頑張って下さいね!】竹内店長@魂麺本八幡本店の卒業ラーメン~2012.02.29

2012-03-14 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)

2月29日の魂麺の詳細レポです。

最新の営業時間はご覧の通り。

2004年7月28日に本八幡にオープンした魂麺( 旧:魂麺まつい )

私もずっと本八幡住民として見てきましたが、ここの店長さんは良く変ります(笑)

現店主の山西さんになって安定して、そこから藤枝さん、杉本さんときて、

竹内さんが店長さんでした。

彼は藤枝店長のもとでシゴキに耐えた苦労人。

その彼が2月末で魂麺を卒業して、奥様のご実家のある秋田県でご実家の飲食の手伝いをするというので、

急きょ私も、最終日に魂麺へ。

最後の卒業製作はなにを作ってもらうか、ちょっと迷いました。

山西店主が、魂麺まついを立て直すのに開発したメニュー、太魂のスペシャルのボタンをプッシュ!

おつまみも充実。

鶏白湯と魚介の醤油ラーメンをご対麺!☆☆☆☆!

うどんみたいな太い麺。

良くスープを持ち上げて美味しいですね。

鶏の旨みの詰まったスープ。

こりゃ、うめええ!

チャーシューも肉の旨みがぎっしりと詰まってます。

半熟の味玉も、良い仕事してますね~!

ご馳走様でした。

竹内さん、秋田でも頑張って下さいね。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タニタ恐るべし、今度はダイ... | トップ | 【千葉県の背脂らーめんの元... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)」カテゴリの最新記事