![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/66/b3064ca95475ac5067b35a02c03526d6.jpg)
今年の初めに、肺炎で店主緊急入院の為、臨時休業が続いた「横浜ラーメン 壱鉄家」。
心配されたお客様も多かったと思いますが、無事退院。
店主の飯塚さんも大変お元気です!
さ、では中へ~!
券売機を見ると、いきなりのNEWトッピングの嵐!
横浜家系なので、基本は醤油ですが、
こちらのお勧めは個人的に塩!
なので塩ネギラーメンをセレクト。
おっとランチタイムは、相変わらずライスが無料です。
こちらのライスは、美味しいですよ! ぜひ。
ファイヤ~~!
炙りチャーシューです。
カウンターを彩るカスタマイズパーツの数々。
おろしニンニクやラー油も自家製です。
家系独特のPOP。
麺の固さや、味の濃さ、脂の量ももちろん家系~カスタマイズ出来ます。
塩ネギラーメンに、柚子生姜トッピングをプラス。
あれ?チャーシューが巻かないタイプのバラ肉チャーシューにチェンジ!ですね。
それにしても分厚いチャーシューです、豪華!
冷え症の方にもGOODな、「柚子生姜」トッピング。
国産生姜の千切り、おろし、搾り汁の3パターンのジンジャーを味わう事が出来ます。
更に柚子や柚子胡椒もプラスされておりまして、濃厚な豚骨スープが、非常にさっぱりとした口当たりにチェンジ!
これは面白い組み合わせです。
他に、岩海苔や、辛シビレオニオンなんていう変わりダネもございまして、ラーメンを食べるのが楽しくなりますね!
店主こだわりの逸品がこちら。
特濃杏仁豆腐です。
これはデザート好きの方であれば、豚骨スープの後に合いますね。
ごちそうさまでした!
*「横浜ラーメン 壱鉄家@市川」に関するHP情報はこちらです。