![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/01/2b9093b1ea662059d20dd047d1579877.jpg)
本八幡へ移住をご希望されてる皆様へ、
本八幡は生活物価が大変安いと評判です。
その中でも食料品関係は、いろんなスーパーが価格競争してますので安くて新鮮です。そう、本八幡の某飲食店さんのお話しでは地元のスーパーで野菜などを仕入れた方が、安くて新鮮なのが手に入るそうですよ。
その激安スーパーの中でも、”EVERYDAY LOW PRICE”なのが、ここJR本八幡駅北口にある「オーケー・ディスカウント・スーパーマーケット」です。ここは牛乳が1リッターで100円(税込105円)、野菜も激安、冷凍食品は市価の半額だったり、そしてパンも当日製造のヤマザキのパンが2割から3割引強で購入出来ます。
その代りショッピング・バッグは持ち込みが原則で、無い場合は1袋6円取られます。あと1Fレジ横に要らないダンボールが置いてありまして、それは無料で使えます。ですので我が家は大体ダンボールでまとめ買いです。これが本八幡流ですね。
併設の立体駐車場は1時間2千円のお買い物で、無料で止められます。
![OK スーパーマーケット@本八幡](http://chizumado.jp/RasterMap?position_id=339419)
本八幡は生活物価が大変安いと評判です。
その中でも食料品関係は、いろんなスーパーが価格競争してますので安くて新鮮です。そう、本八幡の某飲食店さんのお話しでは地元のスーパーで野菜などを仕入れた方が、安くて新鮮なのが手に入るそうですよ。
その激安スーパーの中でも、”EVERYDAY LOW PRICE”なのが、ここJR本八幡駅北口にある「オーケー・ディスカウント・スーパーマーケット」です。ここは牛乳が1リッターで100円(税込105円)、野菜も激安、冷凍食品は市価の半額だったり、そしてパンも当日製造のヤマザキのパンが2割から3割引強で購入出来ます。
その代りショッピング・バッグは持ち込みが原則で、無い場合は1袋6円取られます。あと1Fレジ横に要らないダンボールが置いてありまして、それは無料で使えます。ですので我が家は大体ダンボールでまとめ買いです。これが本八幡流ですね。
併設の立体駐車場は1時間2千円のお買い物で、無料で止められます。