ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

市川の故郷ラーメンはタンメンなり~@本八幡の中華そば つるや食堂

2008-10-16 | ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)
さてランニン・グ~~wで汗をかいた後は、ランチタイムに塩分と食べ物の補給をしないと~

で、向かうは江戸川土手からすぐ近くのここ、稲荷木商店会にある
「中華そば つるや食堂」です。

周りの商店は、(外環道路建設の移転による)周辺地域の人口の激減で閉店されているお店が多いですね。

でもそんな中でも元気に!そして逞しく!この日も営業されていました。

創業昭和49年、市川のラーメン・ノスタルG~wであります。

この日はカウンター席で、未食のタンメン(600円)を注文。

4人組の先客が中華丼などを頼んでましたが、旦那さんの手際が良いですね。

あっという間に中華丼やワンタンメンなどが、次から次へと出てきます。

いやあ、ご飯物も美味しそう!

すると私のタンメンもあっという間に完成。

女将さんが大事そうにドンブリを抱えて持ってきて下さいました。

うわあ~野菜がたっぷり、ヘルシーですねw

トッピングは、豚肉、きくらげ、大根、もやし、ニラ、ニンジン、キャベツ、筍、と多彩です。ちゃんとそれぞれ食べやすい大きさに、カッティン・グ~されています。

胡麻油の風味もグ~!です。

胡椒もデフォで利いてますね、体脂肪燃焼効果がありそうですw


なんか市川の「故郷ラーメン」に指定したいような、そんなすばらしいタンメンです。


一言「うまあああ~~い!」


ひさご亭でも、上海亭でもない、市川の元祖自家製麺!のつるや食堂のオリジナル~タンメン。

市川市民の心に染みる~味わいです。


*つるや食堂に関する営業情報はこちらから

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江戸川河川敷でトレーニン・グ~ | トップ | 日曜午後は、本八幡の魂麺で... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(市川市ー本八幡駅周辺地域)」カテゴリの最新記事