ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【昨年オープンした市川の「らぁ麺 凱哉」にて、つけ麺を食べました】今の流行りを散りばめた優等生なつけ麺スタイル☆

2021-04-25 | ラーメンレポ(市川市ーJR市川駅周辺地域)

【昨年オープンした市川の「らぁ麺 凱哉」にて、つけ麺を食べました】今の流行りを散りばめた優等生なつけ麺スタイル☆

【お店の紹介】

凱哉の創業は2020年9月26日。

こちらは「ステルス・フランチャイズ」と称される、企業資本のお店になります。

【ラーメンの紹介】

大山どりと国産鶏を使用した清湯ラーメンと、つけ麺、まぜそば、鯵煮干しそば、のお店になります。お子様らーめんあり。

【IMPRESSION】

・前回はらーめん、今回はつけ麺を頂きました。

・「菅野製麺」といった前情報がありましたが、厨房を見ると、「カネジン」の麺でした。オープンから半年経って、変更になったのかも?

・つるシコな平打ち太麺の存在感がとっても良い感じでした。麺丼には昆布水が張ってあり、それがスープ割りの役目も果たしています。

・鶏醤油のつけだれも、なかなか。低温調理チャーシューに、枕木メンマもなかなか。うまくまとまっているといえば、まとまっている。優等生なつけ麺。ただどこか食べていて、面白味には欠ける。それが個人店との差なのかも。

【その他】

中休みがないので、中途半端な時間で、ランチ難民になりそうな時に重宝するお店です。

 

 






















 
 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【コロナ禍で東京・市ヶ谷か... | トップ | 【けいすけグループ】【紀州... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(市川市ーJR市川駅周辺地域)」カテゴリの最新記事