ROCKY MUSEUM (館長日記)千葉県生まれ、千葉県育ち、千葉県在住のラーメン大好きロッキーが日々食べ歩き

CHIBA RAMEN MUSEUM(facebook公開グループ)管理人ロッキー大活躍⭐︎28百万ヒッツ超の人気ブログ

【ありがとう!平成の時代に食べたラーメン、その5】1日1500杯を売り上げる〜横浜家系総本山「吉村家」毎日行列が絶えない、レンソウ増しで!

2019-04-29 | ラーメンレポ(神奈川県)

【ありがとう!平成の時代に食べたラーメン、その5】横浜家系総本山「吉村家」毎日行列が絶えない、レンソウ増しで!

吉村家の創業は1974年。

その後、1999年に横浜駅西口に移転、現在に至る。

ここも足しげく通ったラーメン店。

今や全国に伝播した横浜家系、でも、やはり総本山は、どこか風格がありますよね。

材料も新鮮なものばかり。

ほうれん草増しが、お気に入り。

食べ終わりに、果物のサービスもあり、この日は、バナナ。

いつでも庶民の味方、それが吉村家です。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ありがとう!平成の時代に... | トップ | 【ありがとう!平成の時代に... »
最新の画像もっと見る

ラーメンレポ(神奈川県)」カテゴリの最新記事