![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/84/d3fda58ed9161659c48130fc3ed1d4c0.jpg)
本八幡の魂麺の7月の限定は、JCN市川「イチマニ」コラボ企画!です。
市川カレーボンバ・イエ~~!企画だそうです。
まあプロレス好きなディレクター氏の、ナイス・ネーミン・グ~ですねww
魂麺は冷やしカレーラーメンに挑戦しました。
で、出来はバッチ・グ~!です。
金魚鉢みたいな涼しげな透き通ったドンブリの中に、冷製のカレー・スープ、野菜のカレールー、鶏のカレールーがトリプル・タッグ・マッチをしています。
そこに冷水で締めた、細麺がINして、更にトッピングでキーマカレーも参戦。
店主オリジナルのカレーは、辛さよりも彼?いえ、カレーの香り重視。
辛さの感じ方は個人差があると思いますが、それ程辛くはありません。
涼味満点の冷やしカレーラーメンです。
キーマカレー以外のトッピングも秀逸。
市川産のジャガイモなど、彩り豊かな夏野菜も配置して、チャーシューはノーマルな鶏チャーシューと、インドカレーでは定番のタンドーリ・チキン・テイストの鶏チャーシューもジョイン。
なかなか手が込んでて、美味いです。
あと今回は締めにミニライスがついてます。
残ったスープをレンゲでご飯にかけて頂くと、カレースープの別の魅力も発見できます。
量も適量~。プライスはミニライス付きで千円。
7月30日(水)までの、私のお誕生日までの期間限定w、昼夜各10食です。
市川カレーボンバ・イエ~~!企画だそうです。
まあプロレス好きなディレクター氏の、ナイス・ネーミン・グ~ですねww
魂麺は冷やしカレーラーメンに挑戦しました。
で、出来はバッチ・グ~!です。
金魚鉢みたいな涼しげな透き通ったドンブリの中に、冷製のカレー・スープ、野菜のカレールー、鶏のカレールーがトリプル・タッグ・マッチをしています。
そこに冷水で締めた、細麺がINして、更にトッピングでキーマカレーも参戦。
店主オリジナルのカレーは、辛さよりも彼?いえ、カレーの香り重視。
辛さの感じ方は個人差があると思いますが、それ程辛くはありません。
涼味満点の冷やしカレーラーメンです。
キーマカレー以外のトッピングも秀逸。
市川産のジャガイモなど、彩り豊かな夏野菜も配置して、チャーシューはノーマルな鶏チャーシューと、インドカレーでは定番のタンドーリ・チキン・テイストの鶏チャーシューもジョイン。
なかなか手が込んでて、美味いです。
あと今回は締めにミニライスがついてます。
残ったスープをレンゲでご飯にかけて頂くと、カレースープの別の魅力も発見できます。
量も適量~。プライスはミニライス付きで千円。
7月30日(水)までの、私のお誕生日までの期間限定w、昼夜各10食です。