![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/cd/56409b733601918eaff5646d27df3c73.jpg)
2009年春、行徳の「らーめんタンク」でNEWメニュー、「塩コンソメつけ麺(800円)」なるものが登場しております。
私も4月24日のハナキンナイトに頂きましたが、ツケダレのベースはタンク自慢の全く臭みの無い濃厚な豚骨スープ。
そこに普段ラーメンには使わないようなマル秘?!食材が入って、今までにないオリジナルな「塩コンソメ」テイストに仕上がっております。
麺の上にふりかけられたハーブのドライ・バジルが、またナイスです!食欲をそそる風味です。
加水の低いしっかりした歯応えの中太麺は、風味を重視してあつもりのみ。
そしてマル秘?なツケダレの中には、ニンニクチップ、ニラ、生のシャキシャキしたハクサイ、ザク切りのベーコン、などの具材がIN。
かなり~独創的なつけ麺ですが、でも食べ易いです。
締めにライスをもらって雑炊風にするも良し、ただ必ずスープ割りはすべし~です。ツケダレがさっぱりと変化しますよ。
それにしても行徳エリアも個性的な、デリシャスなラーメン屋さんが多いです。ぜひいろんなお店を食べ比べて見て下さい♪
*「らーめんタンク」の最新の営業情報はこちらです。
http://blog.goo.ne.jp/rocky2006/e/ecefac6948ccf88c32637bf2fcac877e
私も4月24日のハナキンナイトに頂きましたが、ツケダレのベースはタンク自慢の全く臭みの無い濃厚な豚骨スープ。
そこに普段ラーメンには使わないようなマル秘?!食材が入って、今までにないオリジナルな「塩コンソメ」テイストに仕上がっております。
麺の上にふりかけられたハーブのドライ・バジルが、またナイスです!食欲をそそる風味です。
加水の低いしっかりした歯応えの中太麺は、風味を重視してあつもりのみ。
そしてマル秘?なツケダレの中には、ニンニクチップ、ニラ、生のシャキシャキしたハクサイ、ザク切りのベーコン、などの具材がIN。
かなり~独創的なつけ麺ですが、でも食べ易いです。
締めにライスをもらって雑炊風にするも良し、ただ必ずスープ割りはすべし~です。ツケダレがさっぱりと変化しますよ。
それにしても行徳エリアも個性的な、デリシャスなラーメン屋さんが多いです。ぜひいろんなお店を食べ比べて見て下さい♪
*「らーめんタンク」の最新の営業情報はこちらです。
http://blog.goo.ne.jp/rocky2006/e/ecefac6948ccf88c32637bf2fcac877e