さて湯本富士屋ホテル宿泊2日目のディナーも会席料理。
日本人でよかった~なあ。
温泉につかって、生ビールと、ジュースで乾杯。
まず、按肝、甘エビ、鶏西京焼き、秋刀魚蒲焼、ホタテつつみ昆布、湯葉豆腐、三色柿博多、
つづいては、鱶鰭の茶わん蒸し。
鱶鰭。
御造りは、
梶木鮪、桜鱒、焼目ホタテ、ボタンエビ、
焼き物が、ミナミイセ海老鬼殻焼き。
これもメチャ旨い!
煮物は、子持ち鮎煮浸し、菜の花、金時梅人参、山吹き玉子、
揚げ物は、海老真丈、蟹かだいふ揚、獅子唐、シイタケ、
食事はなんと、
鯛ごはん、
赤だし
お新香も旨い~!
デザートのマンゴームースもいいね!
さて2日の夜は毎年恒例のビンゴ大会。
ホテルのロビーで午後9時半から行われます。
富士屋ホテルペア宿泊券、欲しいなあ~
我が家も1人1000円払って参加しましたが、結果は残念。
まあここで運を使い果たすよりは~とプラス思考で、今年もがんばります!