今週の火曜日と、木曜日、横浜アリーナ周辺は昼間っから、大変な人人、ひとで~す。
毎回イベントごとに新横浜の街はそれ色に染まります。
例えば嵐のコンサートなら、若いギャル、ギャル、ギャル。
氷川キヨシのコンサートだと、ご年配のおば様、叔母様、おばあ様ww
今回は、「ゆず」の10周年記念コンサートだそうです。
グッズ売り場は昼から長蛇の列。
そして夕方開演近くになりますと、ご覧のような人、 . . . 本文を読む
やはり「爆盛り」の時代、ギャル曽根の時代、世の中はメガ・ビッグの時代なんですね。
たまたま先週の土曜日、市川のらーめんむつみ屋の前を通ったら、1,000g超の醤油つけ麺が千円ですか。
3分で食べたらタダになるのかな??
でも怖くて聞けませんでしたw
誰か聞いて味噌~
お隣の「昇栄」は、ノーマルな老舗ラーメン屋さんですね。
. . . 本文を読む
マンデーナイトのラーメンレポです。
この日はカミサンとタッキーが外出でしたので、私は一人で悠々と夕食です。
それで向かったのは、JR本八幡駅南口の「新だんちょうてー」です。
何でも鯛骨の塩らーめん(750円)があるというので、そちらをオーダーしました。
以前からあった塩らーめんに鯛骨のダシが加わり、なかなかでした。
あとカウンターの上にあった炙りチャーシュー用の七輪ですが、黒い鉄製の物に . . . 本文を読む
スイーツ好きな八幡っ子が大好きな、ドルチア本店。
食欲の秋のお勧めは、この時期限定のパンプキンケーキ達が勢ぞろいです。
パンプキンショコラ(340円)、
パンプキンタルト(320円)、
かぼちゃプリン(320円)、
どれも秋味、美味いです。
ドルチア本店
住所:市川市八幡3-29-16
電話:047-326-9429
ドルチアの公式HPはこちら
http://www.dolcia.c . . . 本文を読む
本八幡の平日昼間のランチ情報です。
本八幡のお酒好きな方ならみんな知っているBAR ROB ROY(ロブロイ)。
ここの本店で、平日のお昼時(PM12時頃からPM3時まで)、ランチを頂けます。
ズラッと並んだお酒に囲まれた空間で頂くランチ、結構快感かもしれません。
でも私の一番のお勧めはお冷、お水です。
まるでウイスキーの水割りを飲んでいるような錯覚に陥るような美味い!水です。
これは . . . 本文を読む
サタデーナイトは、本八幡の超~路地裏系ラーメン屋さんの小笠原塩らーめん 海皇(かいおう)に家族でGO!しました。
この日もご主人と奥様のお二人で、お店を切り盛りされておりました。
このお店もタッキーがまだベビーカーに乗っていた頃から通っている、子供連れ歓迎のお店ですね。
ご主人は来るたびに大きくなるタッキーに、いつもビックリ。
この日は私はアサリのラーメン(800円)をオーダー。
いつも . . . 本文を読む
10月20日のサタデーモーニングは、タッキーの通ってる小学校でお祭りがあるというので、土曜仕事のカミサンの代りに単身GO!しました。
午前9時から始まると言うので、9時チョイ前にマイチャリで学校に到着。
タッキーの教室に向かいました。
校庭では模擬店の準備が行われておりました。
タッキーの教室に行くと、あれ?タッキーはいません。
え?確かちゃんと家は出たはず。心配になって担任の先生に伺う . . . 本文を読む
北海道のなべちゃん、奥様、お元気でお過ごしですか?
この度は北海道日本ハムファイターズ、2年連続の日本シリーズ進出おめでとうございます。
この勢いで、ぜひ日本一を勝ち取って、2年連続アジアNo.1に輝いて下さい。
それにしても北海道の皆さんの応援はいつも熱狂的ですね。
札幌ドームが揺れていました。
今年も東京と北海道で日本シリーズをという私の夢は残念ながら、ジャイアンツが負けた為に実現し . . . 本文を読む
木曜のセ・リーグ・クライマックス・シリーズ、第一戦は、家族で東京ドームにイン・ドしました。
この日は1塁側のジュニアスイートで観戦です。
この席、天井にはモニターがありまして、試合中継が見れます。
そしてお弁当や飲み物、軽食の注文は、席まで取りに来てくれてしかも配達してくれて至れり尽くせりな席でした。
これでジャイアンツが勝てば言う事無しでしたが、試合は中日が5対2で勝ちました。
後半は . . . 本文を読む
え~10月18日の木曜ランチのラーメンレポです。
前日、10シーズン連続の全軒制覇を達成した私。
この日は9月15日に結婚したばかりのポケモン君に誘われて、ラー博にGO!しました。
お勧めはふくちゃんか、春木屋か、龍上海でしたが、ここはもう一度けやきを食べねばと思い、けやきの秋麺を頂きました。
相変わらず麺とスープとチャーシューは、レギュラーの味噌ラーメンと一緒ですね。
でもけやきで背脂 . . . 本文を読む