主人が血液検査で引っかかりました。 糖が少し出ています。
これは大変。ちょうどためしてガッテンで 物忘れが多いのは、血糖値が高いからという説を紹介していました。物忘れに該当する夫婦二人。真剣に拝聴しました。 認知症になるのは、インシュリンが脳に行かないからという学説を放送中。脳は糖を必要とする臓器だが、血糖値が高いとインスリンが脳まで行かず、糖を分解できず認知症になりやすいというもの。
血糖値を下げるには、一回のご飯の量を100グラムにするといいということなので実践。茶碗は279グラムなので、メモリーは379を指してます。
実際やってみると100グラムというのは本当に少ない。
私もお相伴。夕食にご飯があまりにも少なく、こんだけと感じてしまいました。
でも主人は食事の仕方が変わったと話しています。ご飯がもったいなくゆっくり少しずつ食べて、野菜やおかずを最初にたくさん食べるようになったと。
確かに、痩せてきました。20日で3キロ体重落ちました(夜中に、お夜食やお酒飲んでいました。それの回数がかなり減ったことにもより) そして以前は掻っ込むように食べていて、私は見ていると胸やけするようだからもっとゆっくり食べてと、よく注意してました。
それがなくなりました。私も少しずつダイエット。案外いい方法かもしれませんよ。 100グラムを握るとこんなに小さいよ。
お越し頂き心温まる応援やコメントを有難う御座います。
今日は気温が上がり暑くなる様なので熱中対策をしっかりとして過ごしましょ~!
@( `ー´)ノ
☆彡今日の「FaceBook」に→✔・いいね!
:( `ー´)ノ:今朝のMyBlogにお誘い!
・ジム友さんと行った気になる日本を再発見する船の旅①をご覧ください。
一緒に旅した気持ちになって頂ければ嬉しいで~す!
ご覧頂いた感想をお聞かせ頂くのを楽しみにお待ちしていま~す!
◇今日も元気に素敵な1日で有りますよ~に!バイ・バ~ィ!
私も血糖値が少々上がり、薬を服用しています。
痩せているのでこれ以上体重を減らしたくないのですが、
体操・ウオーキング教室に通っているので少し下がりました。
ご飯を少な目にベストですが、運動量も大切だと医者に言われました。