ろろろ川のおと

ながらへば またこのごろや しのばれむ

気化式加湿器

2018年12月29日 23時12分58秒 | 日記

 サツキハゼがここ2日まったく姿を見せない。

 もともと5匹いたのがいつの間にか3匹になり、そのうち1匹は滅多に現れないが、餌時には出てきていた2匹も出てこない。経験者の話では、臆病な魚なので隠れたまま餓死してしまう個体もあるそうだ。他の魚も夜の間に蟹の餌食になったりしないか気がかりだ。

 この冬は毎日家に居て灯油を使うので、あっという間にポリ缶が空になる。灯油を買いに行くと珍しく2列に並んでいた。店員もいつになく外に出て交通整理していた。訊けば、休みは元日だけと言う。便利で有り難いが気の毒な気もする。

 帰省する娘を迎えに行った。時刻通りにバスが着いたので出迎えに行くと、降りてこない。日時を間違えたのかと、自分に自信が無い。ラインを何度見ても間違いない。何の連絡も無いから何かあったのかと電話したが、出ない。
 胸騒ぎを抱えたまま帰ろうとした時、もう1台バスが来た。2台編成だった。

 ファンヒーターを回すと途端に空気の乾燥が気になりだした。ストーブならヤカンを置くところだが、濡れタオルでも吊そうかと思案していて、ボネコの加湿器が有ったのを思い出した。
 子供が小さいときにデロンギのオイルヒーターと合わせて買った物だから、20年以上眠らせていたことになる。オイルヒーターは知人が患ったとき、請われて見舞品にした。


 原理的には濡れタオルに送風して気化させるのと同じだ。ファンヒーターの前にセットするとき、ちょっと触ったら加湿マットの一部が崩壊した。こんな物はもう無いだろうとAmazonを覗いたら、ボネコはしぶとく気化式を出している。交換用のマットも出ているが、さすがに同型用は無い。
 ファンヒーターの前に置くなら送風機は要らないから、それこそ濡れタオルでも100均の加湿ペーパーでも十分間に合うが、粗大ゴミに出すのは少し淋しい。