先月、主人の誕生日にショートケーキを作ったのですが・・・
見事に失敗して、私の心はできそこないのスポンジケーキのように凹んでいました~><;
あまりの不出来に、情けないやら悔しいやら!
いつかいっちょ前のスポンジケーキを焼けるようになるぞぉ~い。
というわけで、なぜ失敗したのかずっと考えたり、調べたりしていました。
その過程で、初心者向けのケーキ用の薄力粉を発見!
スーパーバイオレットという薄力粉~
普通の薄力粉の中で、タンパク質の含有量が一番少ないから、軽くてふんわりできるらしいです。
ふっふっふ^^
これで私にも、ちーっと希望が持てました^^v
昨日、ネットで注文した粉が届いたので、今日は朝からやる気満々ですわww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/d472f9cbe5bdca904528face5231b72b.jpg)
できあがったスポンジをオーブンから出したばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9d/49289057e0f359b7925962f13175aa96.jpg)
クッキングペーパーを剥がして見たところ^^
焼き色もいい感じ?
ヤッタね^^v
あ!あまりの嬉しさに半分にカットした写真を撮るの忘れました。
きめ細かい均一なスポンジのようにできてました。
まあまあの成果があったけど、これでいいのかな~?って感じです。
美味しいイチゴと純正の生クリームをデコレーションして、一日置いたものを
食べてみたいな。
でもね、まだイチゴ、お花が咲いてきたばかりなのよね;;;
菜園の苺ができるまでの間に、スポンジをもう少し進化させてみたいので、頑張るからね~!
いつも応援してくれてありがとう。
やっと新しいカメラで撮ったのを載せられました ダハハ;;
見事に失敗して、私の心はできそこないのスポンジケーキのように凹んでいました~><;
あまりの不出来に、情けないやら悔しいやら!
いつかいっちょ前のスポンジケーキを焼けるようになるぞぉ~い。
というわけで、なぜ失敗したのかずっと考えたり、調べたりしていました。
その過程で、初心者向けのケーキ用の薄力粉を発見!
スーパーバイオレットという薄力粉~
普通の薄力粉の中で、タンパク質の含有量が一番少ないから、軽くてふんわりできるらしいです。
ふっふっふ^^
これで私にも、ちーっと希望が持てました^^v
昨日、ネットで注文した粉が届いたので、今日は朝からやる気満々ですわww
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/44/d472f9cbe5bdca904528face5231b72b.jpg)
できあがったスポンジをオーブンから出したばかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/9d/49289057e0f359b7925962f13175aa96.jpg)
クッキングペーパーを剥がして見たところ^^
焼き色もいい感じ?
ヤッタね^^v
あ!あまりの嬉しさに半分にカットした写真を撮るの忘れました。
きめ細かい均一なスポンジのようにできてました。
まあまあの成果があったけど、これでいいのかな~?って感じです。
美味しいイチゴと純正の生クリームをデコレーションして、一日置いたものを
食べてみたいな。
でもね、まだイチゴ、お花が咲いてきたばかりなのよね;;;
菜園の苺ができるまでの間に、スポンジをもう少し進化させてみたいので、頑張るからね~!
いつも応援してくれてありがとう。
やっと新しいカメラで撮ったのを載せられました ダハハ;;