穏やかな暮らし

日々の暮らしの中で小さな喜びを共感し合えるって
とても幸せ。
手作りの暮らしを心がけています。

大根の葉と鮭の炒飯

2009年12月02日 | Weblog

付け合わせは、手作りの紅ショウガと、ゴーヤの和風ピクルスです。
大根の葉を使っての料理が続いています。
そうそう、秋鮭の美味しい季節なんですよね。
今朝は、新巻鮭の寒風さらしの様子がニュースで流れていました。
12月に入り、世間では少しずつ動きがあわただしくなるのでしょうが、
我が家ときたら、いつもマイペース。

お昼近く、クリスマスローズにつぼみを発見して覗いていたら
頭の上でジョウビタキの鳴く声♪
時折、キツツキが木をつつくような音に似た声を出していました。
なんて鳴いているのかな。。。
小鳥の声が解ったらおもしろいのにね。


今日もおいで下さりありがとうございました。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
手作り生姜の (らび)
2009-12-03 00:31:04
ピンクが優しい色合いでいいですねぇ。
こんばんは~
おなかすいたぁ。。(笑
おかわり~
お大根も大活躍ですね。

クリスマスローズは一重のオーソドックスな
赤と白しかないのですが
mimiさんのところはどんなかなぁ?(妄想中
小鳥たちを見かけると時間のたつのも忘れて
飛んでいってしまうまで
ウォッチングー!(最近TVでみかけませんね

今日も、楠木の根元にお花を植えていいという
許可が、芝奉行からでましたので
チューリップを植えました~
ふふふ。これでケヤキ、クロガネモチに続いて
3か所目、芝を減らしました~。ぷぷ

返信する
ちゃ~~~は~~~~ん (nono)
2009-12-04 00:30:35
うまそ(@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪

大根葉と鮭のチャーハン見たの初めて^^
鮭が美味しい季節だから良いですね~

ブリ大根やら鮭大根?なんかも美味しいよね~
後は~ おでんも~ ^^ ふろふき大根も~^^
みみたんの 足が大活躍の季節です ∬´ー`∬ウフ♪

小鳥はとっても歌が好き~♪ 
みみたん呼ぶのも歌で呼ぶ~♪
ピピピピピッ みみみみみ~ ♪
みみたん み~^^      ♪



返信する
ゞ(≧ε≦o)ぶっ (らびさんへ)
2009-12-04 08:54:58
芝奉行!!!最高ですwww
らびさんて、ほんと楽しい発想ができるかたですね。
私もそんな文章がかけるといいなっ♪
らびさんの言葉にはいつも和みを感じます。
どうもありがとうございました。

返信する
炒飯ってさ、 (nonoさんへ)
2009-12-04 11:08:54
元祖っていうか、はじめは長ネギだけだったと聞いたことがあります。
もちろん卵もナシよ。
へえええ!と思って、私も作ってみたことあるんですが、葱の風味を油に移して、最後にお醤油を中華鍋の周りからかけて、香ばしい香りづけ。
そんな素朴なチャーハンというよりは焼き飯は、私を食の原点に連れて行きました。

えっとぉ~~
それから・・・
みみたんのアンヨが大活躍の季節!!
そそそ、そぉ~~うなんですっ^^v
ってなんでやねん><;;
しかし当たってるだけに、ううううなのだww
これからもたくましいみみたんの足を応援してねっ (なんだかな。。。)

今日も小鳥さんに
「みみたん みぃ~~♪」と呼ばれて
小春日和の中でしあわせをかみしめています。
^^
どうもありんとー^^
返信する