独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

西瓜

2020年07月20日 20時27分29秒 | コロナ騒動のその後の日常
西瓜(=すいか。どう読んでも "にしうり” なんですけど、
これで すいか と読む、日本語って不思議…?!)
  



毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
69歳の【おばさん】です、断固【ばあさん】とは言わせないわよo(*⌒―⌒*)o


今日は、月イチの糖尿病の通院日でした。
先生に血圧をはかってもらって、(ちなみに今日の血圧は、130 でした。)
「では、血糖値の検査しましょう」と、月イチのルーティーン。
あとは、一カ月分の糖尿の薬をもらって帰るだけ。
ちなみに、血圧を家ではかると、
ほとんどが 110~60 当たりなのにね、なんで…130?…(((ꏿ ्ꏿ;)))

え~っと、ヘモグロビンa1cは、6.4 食後2時間血糖値が76でした…♪(* ̄ω ̄)v


      話が とびます とびます     


▼病院からの帰り道は、いつもの買い物です。

▲牛乳 ノンオイル和風ごまドレッシング 玉子 山崎水ようかん(5入り・抹茶と小豆)
小玉すいか←今年初物です、遅いでしょ。 猛暑日でないと、買う気がおきないの…(;^ω^)

大きいスイカの切り売りは、あまり買いません。
切り売りスイカって、自転車でもって帰るのに難儀するんです…



▼小玉すいか、きれいな断面でしょ、美味しかったです (0^ー^0)

▲多分、4~5日で食べちゃいます。


本日も読んでいただいて 2020年7月20日アスカで~す

おひとりさまランキング