独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

晴天

2021年05月22日 19時54分12秒 | コロナ騒動のその後の日常
晴天(何のヒネリもないタイトルだわ…滝汗)


毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
69歳の【おばさん】です、断固【ばあさん】とは言わせないわよo(*⌒―⌒*)o

やっと晴れた~~~ぞ~~い!!\(^o^)/

昨日21日の話です。
数日前、歯科医院から、
「21日にキャンセルが出ましたけど、ご都合はいかがですか?。」
と、連絡いただいてたので、歯科へ行ってました。
起きた時は、弱雨でしたが、
11時15分の予約時間になると、雨は上がってました。

治療が終わって、自宅にもどり昼食。

午後4時からは、月イチの糖尿病の通院です。
いつもと同じ先生との会話。
先生「(先月の血液検査の結果を渡されながら…)変わりない?」
アスカ「ハイ。(先月の検査の結果を見たら、ヘモグロa1cが6.8に(>ω<、) )

と、どーってことのない診察が終わり、薬をもらって寄り道決行。

かねてより、鏡を見るたびに 自分の髪のボサボサ状態に …(((-'д-)y-~ イライラ
が続いておりましたが。。。
ついに耐え切れず、カット処へ飛び込決行デス。←4時半着、美容院は誰もいなかった…(^^)
(「今度から、この時間帯にカットに来よう」と、胸の内。)
カットが終わったのが5時頃←お手軽価格の カット処 ですから仕事が早い

その隣にあるスーパーへ寄ったら、
▼半額鮮魚が大量にありまして、ムロンgetしましたよ(●^皿^●)アリガタヤ アリガタヤ

▲スーパー二軒 ハシゴ しての買い物です。
超熟食パン  ほうれん草✖2  キャベツ  ノンオイル和風ごまドレッシング
牛乳  飲むヨーグルト(カルシウム入り)  バナナ
ブリ2切入り  シーチキンマヨネーズおにぎり✖2(冷凍します)
薄揚げ✖2(これも冷凍します)  きなこ豚のロース
鯛2切入り(頭と尻尾 ) ✖2  鯛2切入(中の身)←これって頭と尻尾と
中の身の部分を合わせると1匹分の鯛だと思う


半額鮮魚は当日に処置しないとね。
で、鯛とブリは昨日煮つけにして、冷凍しました。
▼鯛の頭の部位は冷凍しにくいので、近々胃袋の中に保存予定…(*^_^*)

▲「鯛のアラ」ではなく、1匹の鯛ですから、
両面身があります…念のため!
。。。鯛の白目がキモイ (^_^;)



本日も読んでいただいて 2021年5月22日アスカで~す

おひとりさまランキング