独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

警戒(5)

2020年04月20日 18時22分08秒 | お出かけ自粛の日常
警戒(けいかい=好ましくないことや危険なことが起こりそうな際に、
未然に防ぐように用心すること。)
※タイトル考えてたら、更新が遅くなる一方だったので、本日もこのタイトル m(__)m   
  



毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
68歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆

今日も病院行きでした。
予約は10時でしたけど、バスの都合で早く行きました。
9時15分に病院の到着確認をすませ、受付表をもらいます。←この番号が精算機の番号です。
今日は検査はなく、手術に備えて、
①麻酔の先生のお話をきいて←約30分
②手術執刀の先生のお話をきいて←待ち時間40分、先生との面談5分
③入退院支援の説明を聞く日でした←すでに予約時間を半時間オーバー
④薬局で、〔糖尿で常用している薬の中で、手術前に飲んじゃいけない薬があるから、
 その説明をきいてください〕と…

やっと会計に。
受付の番号が掲示板に出たら、自動精算機に診察券をいれて、支払いを済ませます。
すべて終わってみれば、1時を過ぎてました。
本日は朝食を食べて行きましたけど、おなか減ったよぅ~(*´Д`)


                  

▼帰りに、いつものスーパーで買い物。

▲玉ねぎ✖4 骨取りさば(昆布干し) ナポリタンスパ 超熟食パン
ローソンの玉子パン←病院で購入分 おにぎり(海苔佃煮 エビマヨ)
ブロッコリー(ミーちゃんの頭で見えにくいけど…)



                  

昨日、YouTubeでこんな動画を見つけました。

新型コロナウイルス 国別の感染者数の推移【動画でわかる統計・データ】



本日も読んでいただいて 2020年4月20日アスカで~す


おひとりさまランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿