独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

警戒(9)

2020年04月28日 20時56分05秒 | お出かけ自粛の日常
警戒(けいかい=好ましくないことや危険なことが起こりそうな際に、
未然に防ぐように用心すること。) 
   



毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
68歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆


コロナウイルス、なかなかシブトイですね。
買い物も大量買いして、
なるべくスーパーへ行く回数を減らすようにしました。

▼4月26日の買い物、Mスーパーで。

▲牛乳 米酢 大根1/2 カニカマサラダ 釜揚げしらす
太ちくわ ポテサラ(日持ちする分のストック用) 
リンゴ✖2←これが失敗!2個¥429で買ったら、
      別のスーパーで1個¥105円で売ってた~
      それも、¥105のほうが、大きいの。。。(;´Д`) うぅっ。。


▼4月26日の買い物、イオンで。

▲ほうれん草✖2 バナナ オレンジ×5 飲むヨーグルト
イオン内:将軍寿司:カニカマサラダ・サラダ巻き寿司←寿司はおこちゃま系が好き


▼4月26日の買い物、イオンで。(イオンの買い物の量が多かったので、写真2枚に)

トマト✖5 レタス 鳴門金時さつま芋 サバ生姜煮 サラダわかめ
イオン内:備前屋肉店:牛並み肉400g
りんご×4←これよこれ、先に行ったスーパーで、
      高~いりんご買ったあとで1玉:105円で
      売ってるの見つけて、悔しいから4個も買ってしまったよ~(*´Д`)


      話が とびます とびます     

▼4月27日の食活。

▲カニカマ+サラダわかめ+釜揚げしらす+
(写真を撮った後で足した)キュウリ=ごちゃまぜ酢の物←でも美味しかったよ。
ほうれん草を茹でて、小分けしてジップロックにいれて冷凍  
ネギもカットしてジップロックにいれて冷凍
トマトは食器洗剤で洗ってよくすすいで冷蔵庫でストック
載せることもないけど、レタスも洗って密封容器にいれてます。
使うたびに洗うの面倒なので。。。(;^ω^)エヘヘ


本日も読んでいただいて 2020年4月28日アスカで~す

おひとりさまランキング


最新の画像もっと見る

コメントを投稿