毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
69歳の【おばさん】です、断固【ばあさん】とは言わせないわよo(*⌒―⌒*)o
今日は月イチの、糖尿の通院日。←お薬4週間分をいただきに
ヘモグロビンa1cは、6.4でした。←先月と同じです
注射は血糖値の検査で、月イチでしてるけど、
何十年してても慣れません…"(-""-)"ヤーネ
▼病院からの帰りは、いつものスーパーで買い物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/0fc79fd32cb239070f8b59b74aaa2886.jpg)
▲大根1/2 南瓜 茄子✖2 米酢
ノンオイル和風ごまドレッシング シューマイ
ハンバーグ✖2 厚焼き
▼本日の食活?←と言うには、ちょっと はばかりますけど…滝汗(;´Д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ec/78902312148e609f3d4eba773785dace.jpg)
▲昨日買った 豊水梨とオレンジ をむいただけ(;^ω^)
話が とびます とびます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0011.gif)
ザ・ピーナッツ 恋のバカンス
本日も読んでいただいて
2020年8月24日アスカで~す
![おひとりさまランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1682_1.gif)
おひとりさまランキング
69歳の【おばさん】です、断固【ばあさん】とは言わせないわよo(*⌒―⌒*)o
今日は月イチの、糖尿の通院日。←お薬4週間分をいただきに
ヘモグロビンa1cは、6.4でした。←先月と同じです
注射は血糖値の検査で、月イチでしてるけど、
何十年してても慣れません…"(-""-)"ヤーネ
▼病院からの帰りは、いつものスーパーで買い物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/55/0fc79fd32cb239070f8b59b74aaa2886.jpg)
▲大根1/2 南瓜 茄子✖2 米酢
ノンオイル和風ごまドレッシング シューマイ
ハンバーグ✖2 厚焼き
▼本日の食活?←と言うには、ちょっと はばかりますけど…滝汗(;´Д`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ec/78902312148e609f3d4eba773785dace.jpg)
▲昨日買った 豊水梨とオレンジ をむいただけ(;^ω^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0011.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0011.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0011.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0011.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0011.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0011.gif)
ザ・ピーナッツ 恋のバカンス
本日も読んでいただいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/54/da66e6047516fcef823ccd0c1fd0de21.gif)
![おひとりさまランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1682_1.gif)
おひとりさまランキング
そのセンセになってから薬の効きが良くないらしく検査結果の数値がみんな悪いからかも。
薬変えてよ~と思いますが、医者を換えるべきかも・(*`艸´)
でもその病院、昔から行っている極近所なんです。
整形もそこで診てもらっているし…
恋のバカンス、ザ・ピーナッツ良かったですよね~!
恋のフーガ、振り向かないで、なんてのも大好きだったなぁ~・・・
恋のバカンスはベートーベンのエリーゼのために、からでしたよねヾ(*´∀`*)ノ
時には手抜きも、良いわよ。
凄く良かった!
懐かしいし上手いですよねぇ~
あんなデュオ、もうでないかな?
お返事遅くなってごめんなさい。
薬が効かなくて、お医者さんを変えたくなる気持ちわかります。
長年同じお医者さんにかかっていると、ついついそんな浮気心が出てきますが、私はお医者さんを変えずに通しました。
う~~ん、どうしたものか…ですよね。
ザ・ピーナッツの歌は好きだったけど、その前に、あの細い体系に憧れて、
「よく立って・歌って・踊れるもんだわ…」と、感心してました。
いい歌はいつまでも心の中に残ってます。(*^-^*)
お返事遅くなってごめんなさい。
糖尿病ですけど、インシュリン注射はうってなくて、お薬だけです。
自慢じゃないけど、いつも手抜きです。(;^ω^)アハアハ
でも、これからも もっと 手抜きに精進いたしま~す…(^^)/キッパリ
むか~し、MDウィークマンが流行ってたころ、MDにザ・ピーナッツの曲を入れて、きいてました。
今も時々聞くことがありますが、
>懐かしいし上手いですよねぇ~
あんなデュオ、もうでないかな?
せっちゃんのおっしゃる通り、もうあんな不世出の双子歌手に出会えないでしょうね。。。
ザ・ピーナッツの恋のバカンス、懐かしいです。最近の歌詞は覚えられないのにこれは口ずさむことが出来ます。不思議😊
Hba1c 調べてみました。大変ですね。
最近の歌詞は覚えられない…どころか聞く気もしない…m(__)m
音を聞くのは、もっぱら大昔の青春時代の曲ばっかりです (;^ω^)
ヘモグロビンa1c、ここ2~3年は自己管理が出来ているみたいで、
6.5辺りを行ったり来たりで、これぐらいだと、合併症の罹患率も少ないみたいです。
食生活で何を食べたらいけないのか、いいのか、は大体把握できていますので、それを守るだけです。
だから、食生活は同じような食材にかたよっているかもしれません。(*^-^*)