独居シニア通信

読んで字のごとくのブログ((笑)

報告

2021年05月14日 17時39分24秒 | 本日も平凡な日常
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
69歳の【おばさん】です、断固【ばあさん】とは言わせないわよo(*⌒―⌒*)o

で、でた~~っ、怠けグセ 

4月13日(火)肩が痛くて整形外科に飛び込んで、
「50肩です」と診断された症状は、
5月11日(火)の診察で、
先生「どうですか?」
アスカ「ハイ、大分良くなりました(と、右腕を上げる)。」
先生「あとは湯上りのストレッチと湿布で様子をみましよう。」
アスカ「ハイ、こんなに早く良くなるとは思いませんでした。」
先生「通院は今日で一応終わりです。痛くなったらまた来なさい。」
アスカ「ハイ、ありがとうございました。」

ということで、「50肩」の痛みはまだ多少はありますが、
湯上りの湿布とストレッチで様子見となりました。


▼その湿布なのですが…

▲調剤薬局の薬剤師さんいわく、
湿布が変わりました、成分は同じなのですが、
「日医工(株)」の湿布が「科研」の湿布になりました。
「科研」の湿布にまけた(湿疹ができた)との報告がありますので、
どうされます?と尋ねられたけど、
「日医工(株)」のほうの湿布が無いので、
いつ入荷するのかわからないのを待つのも面倒なので、
とりあえず「科研」の湿布をもらって帰りました。
結果は…大丈夫でした。
かゆみも湿疹も出なくて、頑丈な皮膚でよかったです…(;^ω^)


コメントでご心配いただいてたので、一応ご報告まで…(*_ _)アリガト


本日も読んでいただいて 2021年5月14日アスカで~す

おひとりさまランキング

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
50肩 (おばさん)
2021-05-15 10:07:43
まずは一安心しましたね。
む~かし 50肩というのをやりましたし
今は整骨院に通院中です。
腕が痛く・・・
湿布薬は被れるので、軟膏を頂いています。
返信する
おばさんへ (アスカ)
2021-05-16 17:39:52
こんばんは~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
お返事遅くなってごめんなさい。
身体のどこかに不調があれば、日々の生活のどこかで支障が出てきます。
今も整骨院に通われているとか、お大事になさってくださいね。

軟膏が効いてよかったです、シップも軟膏もダメならお手あげになりますもの。
返信する
50肩 (テンテン)
2021-05-19 16:05:19
はじめまして!
最近50肩?なのか肩の痛みに悩まされておりブログを拝見しました。
そんな簡単?に治るものなのでしょうか???
肩こりのない人はこの辛さがわからないみたいですね…
返信する
テンテンさんへ (アスカ)
2021-05-20 17:39:16
こんばんは~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
初めまして、アスカと申します。
初コメントありがとうございます。

今年の初め頃から肩の痛みがあって、いよいよその痛みに耐え兼ねて、
4月に病院へ飛び込みましたら、先生から「50肩」です。と言われました。
肩に炎症を起こしていて「水」がたまっておりました。
で、肩に注射を2回受けて、あとは湿布で治りました。

長引けば自分がつらいだけですから、病院へ行かれた方がいいと思います。

お大事になさってください。
返信する

コメントを投稿