食種(=しょくねた と読みます。ブログ用に作った造語です。
辞書には載ってません(滝汗)
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
68歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆
毎月4日・5日は両親(命日が一日違い)の墓参り。
いつもだったら、お花を4組自分で組んで、持って行くのですけど、
昨日は一日雨で外へ出られなかったので、
菩提寺に行く途中で、お花を買って、墓参りに行きました。
▼お墓参りの帰りの、お買い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dd/bad7d56c9f8bee40561fd75ecc666c44.jpg)
▲飲むヨーグルト 牛乳 菓子(柿の種 個包装のミックスかりんとう)
さつま芋 椎茸 サバ味噌煮缶✖3 バナナ レタス ポテサラ ぶどう 焼き海苔
▼たぶん本物の松茸は入ってないでしょうけど、一応 松茸の釜飯の素。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/02/42f46f5e3ce3133e109397363d89d16f.jpg)
▼我が家の釜は 3合炊き なので、目いっぱいになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f0/c136692b58b4d330c2f1be70d13e2f51.jpg)
▲別添えスープは、全部入れたらからいので、半分入れて残りは捨ててます。
炊きあがった松茸ご飯は、ラップに小分けして冷凍保存。
▼2日に買ってた、チンゲン菜とお揚げを炊いたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ad/75abbb5d4bbd68ec1a0b7494c4b71313.jpg)
ひとりごと ごにょごにょ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
フレイルの身長と体重のチェック、どうでした?
毎年受けている 姫路市の無料健診 ですけど、
若いころと比べて、健診受けるたびに身長が縮んできているので、
ある時期から、身長を測るとき、思いっきり首と背筋を伸ばすようになりました。
この小細工で、身長のチジミがちょっとマシに…エヘヘ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
本日も読んでいただいて
2019年10月4日アスカで~す
おひとりさまランキング
辞書には載ってません(滝汗)
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
68歳の【おばさん】です。←【ばあさん】と呼ばないでね(^_-)-☆
毎月4日・5日は両親(命日が一日違い)の墓参り。
いつもだったら、お花を4組自分で組んで、持って行くのですけど、
昨日は一日雨で外へ出られなかったので、
菩提寺に行く途中で、お花を買って、墓参りに行きました。
▼お墓参りの帰りの、お買い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/dd/bad7d56c9f8bee40561fd75ecc666c44.jpg)
▲飲むヨーグルト 牛乳 菓子(柿の種 個包装のミックスかりんとう)
さつま芋 椎茸 サバ味噌煮缶✖3 バナナ レタス ポテサラ ぶどう 焼き海苔
▼たぶん本物の松茸は入ってないでしょうけど、一応 松茸の釜飯の素。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/02/42f46f5e3ce3133e109397363d89d16f.jpg)
▼我が家の釜は 3合炊き なので、目いっぱいになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/f0/c136692b58b4d330c2f1be70d13e2f51.jpg)
▲別添えスープは、全部入れたらからいので、半分入れて残りは捨ててます。
炊きあがった松茸ご飯は、ラップに小分けして冷凍保存。
▼2日に買ってた、チンゲン菜とお揚げを炊いたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ad/75abbb5d4bbd68ec1a0b7494c4b71313.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
フレイルの身長と体重のチェック、どうでした?
毎年受けている 姫路市の無料健診 ですけど、
若いころと比べて、健診受けるたびに身長が縮んできているので、
ある時期から、身長を測るとき、思いっきり首と背筋を伸ばすようになりました。
この小細工で、身長のチジミがちょっとマシに…エヘヘ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
本日も読んでいただいて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/54/da66e6047516fcef823ccd0c1fd0de21.gif)
![おひとりさまランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1682_1.gif)
私も、先日特定健診(無料)を受けてきましたが
身長150センチを2ミリ切れていたので、ショックでした。
3センチも縮み150センチは切りたくないと思ってましたが~(泣)
食べ物悪いかしら?ね~^^;
そうか。
背筋をぐっと伸ばせば身長が伸びる♪(ノ)’∀`(ヾ)
もうすぐ健診に行く予定なのでやってみますね。
アスカちゃん、ありがとう!(*^▽^*)
でしょ、でしょ、身長が短くなってきてるでしょ、ヤーネ (;´Д`)
歳を重ねると、食べ物が悪いというよりも、栄養の吸収がわるいのでないかと思うのですけど。
2ミリくらいなら、首と背筋を伸ばせば、何とかなりますよ、きっと。
首と背筋を伸ばすやりかた、これで身長が減っていくのを止めることができました。
。。。とはいえ、何年か先には、このやり方も限度がくるでしょうけどね (^_-)