食活(しょくかつ=食べることへの活動。を、ブログ用に漢字二文字に省略。)
※アスカが作った造語です、辞書には載ってません…😜
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
71歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o
暖かい日は、過ごしやすい。
(花粉が飛び込んでくるけど)窓を開け放してます。
が、窓を開け放していると、
てきめんに クシャミと鼻水ズルズル がきますので、お勧めはしません…😣ガマン
買い物に行かない日は、家で食活です。
▼本日のどーってことのない食活。
▲昨日買い物した、ブロッコリーと冷蔵庫のキャベツを茹でたもの。
と、出汁とり。(トップバリューの いりこ出汁+かつお出汁+出汁昆布)
白菜1/4は、塩をして浅漬けに。
出汁は、深みのある密封容器に入れて、冷蔵庫で保存です。
味噌汁(茹でた野菜や豆腐をカップに入れて、出汁と味噌を入れレンチン味噌汁に)
また、煮炊き物をするときの出汁にも使います。
以前は「だし醬油」や「粉末の即席出汁」を使ってましたけど、
あれは、添加物が多く入っているので、やめました。
アカン、ここまで打ってたけど、鼻水ぐちゃぐちゃと、
ゴホン ゴホンが止まらなくなってきたので、
窓を閉めました…(;´Д`) うぅっ。。バカdesu
🍪 🍩 🍛 話が とびます とびます 🍜 🍠 🍞
▼最近ハマっている駄菓子がこちら。
▲ひとくちセサミン+グルコサミン。
金ゴマ+白ゴマ+ローストアマニ+ピーナッツ=ごま菓子
食感と見た目は、柔らかい 大阪名物 いわおこし のような感じです。
アスカの安否確認訪問
2023年3月9日 窓を開け放して花粉を引き入れ、
大失敗の日でしたが、なんとか本日も元気に暮らしておりま~す
おひとりさまランキング
60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
※アスカが作った造語です、辞書には載ってません…😜
毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)
71歳の【おばさん】です(きっぱり)
そうなの、バァさん呼ばわり反抗期… o(*⌒―⌒*)o
暖かい日は、過ごしやすい。
(花粉が飛び込んでくるけど)窓を開け放してます。
が、窓を開け放していると、
てきめんに クシャミと鼻水ズルズル がきますので、お勧めはしません…😣ガマン
買い物に行かない日は、家で食活です。
▼本日のどーってことのない食活。
▲昨日買い物した、ブロッコリーと冷蔵庫のキャベツを茹でたもの。
と、出汁とり。(トップバリューの いりこ出汁+かつお出汁+出汁昆布)
白菜1/4は、塩をして浅漬けに。
出汁は、深みのある密封容器に入れて、冷蔵庫で保存です。
味噌汁(茹でた野菜や豆腐をカップに入れて、出汁と味噌を入れレンチン味噌汁に)
また、煮炊き物をするときの出汁にも使います。
以前は「だし醬油」や「粉末の即席出汁」を使ってましたけど、
あれは、添加物が多く入っているので、やめました。
アカン、ここまで打ってたけど、鼻水ぐちゃぐちゃと、
ゴホン ゴホンが止まらなくなってきたので、
窓を閉めました…(;´Д`) うぅっ。。バカdesu
🍪 🍩 🍛 話が とびます とびます 🍜 🍠 🍞
▼最近ハマっている駄菓子がこちら。
▲ひとくちセサミン+グルコサミン。
金ゴマ+白ゴマ+ローストアマニ+ピーナッツ=ごま菓子
食感と見た目は、柔らかい 大阪名物 いわおこし のような感じです。
アスカの安否確認訪問
2023年3月9日 窓を開け放して花粉を引き入れ、
大失敗の日でしたが、なんとか本日も元気に暮らしておりま~す
おひとりさまランキング
60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗
やっぱり来てますね~(・。・;
コロナがこの世にあるうちは花粉も遠慮してくれればいいのに…
ところでうちのブログのイイネ♡の一覧に
ちゃ~んとアスカさんの表示が♪
とっても珍しい…どころか初めて?
S坊、一泊で退院してきました。
採取したところからの状態は、翌朝の血液検査でアルブミン? の数値が安定しているので出血なしなので帰っていいと。
血管の見える膨らみは育っているので、いずれは取った方が良い。どうせならすぐした方が……
採取した細胞培養検査結果が20日なので、全てはそこからの話となりました。
まだ、北国まではと思ってますが、そろそろかも?
ちゃんと自家製のおだしをとってるところがすごいなと思います。
私も昔はだしをとって余ったら冷凍していましたが、今は面倒くさくて市販品を買っています。
減塩タイプを買うので、どうしても味を薄く感じます。しっかりだしが効いたのを探し求めてあれこれ浮気しています。
お返事遅くなってごめんなさい。
毎日天気予報の花粉情報とニラメッコしながら、家の空気入れ替えです。
(我が家には、空気清浄機なる文明の利器がありませんので...(^^))
>ところでうちのブログのイイネ♡の一覧にちゃ~んとアスカさんの表示が♪
確かめに行ってきました、ホントアスカの名前ででていました
ダンナ様、結果が出るまで心配やね。無難に治まりますように。
お返事遅くなってごめんなさい。
北国も温かくなると、花粉症のシーズン到来ですね。
来なくていいのは、駆け足でやってくるから、お気を付けてお過ごしください...(^^)
お返事遅くなってごめんなさい。
YouTubeで添加物の入っている出汁は、
「めまい」「吐き気」の原因になるというのをみてから、
昨年の10月辺りから、無添加の出汁に切り替えてみました。
長年原因不明の「めまい」「吐き気」に悩まされていましたけど、
手間暇かかりますが、無添加の出汁を摂るようなって、
症状が少しずつ緩和されてきているように思い、続けています。
「腎臓結石が出来ている」と主治医にいわれてから、
「えっ~~、胆石手術したのに、またぁ~腎臓に結石ができてるの?」と、
自分の身体に不信感をいだき、
なるべく無添加食品を摂るようにして、これ以上悪いものが身体の中に蓄積されないように、気を付けていこうと、食生活の改善を心がけています…(;^ω^)ナ~ンテネ